• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

NSX: ドラレコつけて。

 リアカムのケーブルは設置する時に短くしておいたが、電源のがそのままだったので短くした。いつか誰かが内装をバラす時に困らないようにコネクタをつけた。バッチリチリアシである。…今までは長すぎるケーブルを処分しなかったし、内装を分解する時に邪魔になることをガン無視していた。反省しているし、いつかは整理 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 22:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2024年01月18日 イイね!

S2k: ドラレコをつけたいぞー

 ロールバーのカバーに埋め込みたいと思ったが前ガラスのせまさゆえ視野角が大幅に制限されそうなので、前後ともナンバープレートの近所に設置して、前は男視点、後ろはバックカメラの真似事ができまいか!?と思ってバイク用を買ってみた。カメラケーブルが届かなかったら延長を作らないといけないw。最近、本当に流用 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 11:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2024年01月03日 イイね!

S2k: AP1: コンソール(シフトゲート周辺)の色落ち

S2k: AP1: コンソール(シフトゲート周辺)の色落ち
 AP1の、たぶん120系だけだと思うのだけど、シフトブーツの周辺のカバーのダークメタリックが袖で擦りきれて色が落ちちゃいますよね。塗り直しは面倒なのでシンナーかコンパウンドで落とそうと思うんだけど誰かやってないかな、と。あれメッキじゃないですよねえ…?  色々と真っ黒でワルっぽかった100系か ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 19:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

S2k: チェックランプ点灯

ディーラーに駆け込んだ。したら何年かぶりでこあらさんと出会う😃。 飛び込みだったので長時間待ったが、速度センサーかもしれません、との診断。交換すると11k円。しかし、以前にあった特殊な事例を教えてくれた。スピードリミッターカットの接続状況のなにかで同じ状況になったことがあったという。心当たりはあ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 18:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年12月10日 イイね!

低音がうざい気がする

ので、フラップを2段とものしてストレート形状にしてみたよ。 お試し中。 直後の感想。 ここまでの感想。 最初、やっぱうるせーって思った。 山に行ったら音量LOUDだけど、コモリ気味の低音は目立ってないかな?でもやっぱうるさいかな? フラップを1段だけ曲げようかな? その後。 ジオトがでかい気が ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 21:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2023年11月24日 イイね!

S2k: パワーアンプを追加しよう

 ↑大したことないように見えるが。  オーディオリッドになんとか押し込んでたDEH-P970とガレイラリモコンのケーブルのせいか、2回くらい音が出なくなったことがあるので、新規にパワーアンプを助手席の下において使わない配線のモジャモジャを少しだけ減らした。短くはんだ付けするつもりだったけど、今度 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/24 10:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年10月29日 イイね!

インナーサイレンサーは終わらない

なぜなら、一つずつ、有効か無効かを比較検証していないから!!! だってその場でふかしたりチョイノリだけじゃ自分がどう感じるかはわからないから…。 というわけで、こんがり焼けてるやつを改造。簡単にはずれなかったらもうあきらめるつもりだったんだけどスルッと取れたので。 □35パイプの、後段2段の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年10月22日 イイね!

最近の不調をメモ。随時更新。

①TCS動作ランプが謎にチカチカしてることがある。 ②TCS警告がついた(再始動で消えた)。 ③EDFCのリア下げボタンが効かない。分解清掃めんどい… ④EDFCのリアチャンネルがエラーEEになってppppって鳴ることがある。 ⑤TPMSの表示が見えなくなる。経年劣化か?電源か? ⑥サイドシルのプ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 20:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

S2k: 減衰調整を便利にしたい

 ソケットアングル作戦が失敗したのでユニバーサルジョイント作戦に着工。まずは600円ほどのジョイントを二つ注文。間抜けにも1個だけ注文したので翌朝に1個追加して注文したら、志那ポストでのんびりと二つ同時に届いた。 どっちにしても90度曲がった状態では回らないので、ユニバーサルジョイントの外側で位 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 10:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年09月28日 イイね!

S2k: リアダンパーの減衰調整

 左リアは減衰調整の延長ワイヤで解決済み。右リアをスペアタイアを撤去してない場合、電動ドライバのアングルソケット(800円くらい)で回避…できないかな?というわけで試行開始。瞬間接着剤のキャップをヘックスにちょびっと加工して押し込んだ。それをダンパーに差し込んで、手で回す側はもちろん延長ワイヤ。た ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 09:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation