• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

奇麗な道がありまして


どこ(の会社)が舗装したのかなあってくらい美しい仕上がりです.
正直いってあまり通行がないようで,出来上がりから時間経過しているにもかかわらず,舗装は奇麗だし写真も撮れまs









(改行)










なぜならば…!











豪雨の爪痕があるからです….(´ρ`; 写真右側ののり面がくえています.
#2Wくらい前の状況ですので,撤去されている可能性があります.
#のり面保護をしないと危険なのでまだそのままじゃないかと思いますけど.
Posted at 2012/08/14 18:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

ふゆきたりなばはるとおからじ(棒読み)

ふゆきたりなばはるとおからじ(棒読み)まずは普通にあがってみたところ,すごく寒そうにセブンの方がお一人でした.セノモトを目指すつもりだったので早々に西に向かうも,飯田高原の先でウェット路面.進んでみるけども,時々シャーベットの音がします.峠はムリに決まっていると判断して裏道に回ろうとしたところ,即凍結しています.リアがツルーリです.やるの!?やらないの!?むりサポシ!
小田の池にもどったらtipo2さんとG4さんがいましたので立ち話.ボクが塩カルをあびている間に別府ダンディさんが来てた???とか.
そういえば,R33/R34/ステージアの方々が一休みしてから西にむかっていたけど,どこに行ってたんだろう.四駆なら行けたのかな….


前回の帰途では逆方向の458を見かけたのだけど,本日は,前方に赤NSを発見.追い掛けた所,初めてみる方でした.横に並んでくれたので会釈で挨拶.地元の方向に曲がっていったのだけど,一個間違えて曲がりかけてらしたので,マイ地元に親類のいる方ってとこかな.


塩カルをぶりかぶったのは,カーライフにおいて初めての気がしますが,ひどいウォータースポットみたいないやな汚れ方をしますね….久しぶりに洗車してついでにワックスしましたよ….そうすると,左リアで指で回るナットを発見….えぇ~.こないだオイル交換の時に右リアをはずしたら,入っていたはずのハブリングが入っていなかったし(入れ忘れてると連絡もこなかった),地元のタイヤ屋さんの信頼性が急降下です.
Posted at 2012/03/25 18:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ
2011年11月20日 イイね!

寒いけどクルマは上機嫌な冬…

寒いけどクルマは上機嫌な冬…冬場のエキゾーストノートが大好きダー.
それはさておき.

←道端より撮影.音の遅れからして 3kmくらい遠くと思われ.富士の総火演をみたことあるけど90式は車両本体の2倍くらいの炎を吐いてた.この炎もそうなのかな(なかなかタイミングあわなくて勘でシャッターをきるという…).
そういや,稜線沿いに右下の方に向かう光弾も見えてたんだけど,曳光弾???ふつうは見えないよね.


↓こっちはタイミングをハズした画像…

Posted at 2011/11/20 17:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ドライブ ウィズ ワンコ

ドライブ ウィズ ワンコ←三愛でみれたヨイクルマ.
意外なことに爆音じゃなかった.








"まだ憶えていないのでいつもは使わない"方の道で瀬の本に行ってみた.
信頼していないナビE-100MPを頼りに.
道中の下りでタイトなS字でケツがずるり.
RE-11,賞味期限完全終了.
7600km走行で見た目上の溝の痕跡はあるが.
ケツがずるったあとにグリップが戻った揺れ返しで,右膝にいた愛犬は助手席にバク転した(!)
時々休み休み行ったのだが,ここ(40号が11号に合流するところ)に至り
彼は車酔いの限界となったらしく,ボクのズボンの左半分に嘔吐.
目前なのに…. orz
それ以降は病犬をいたわるようにのんびり走りましたとさ.
Posted at 2011/10/03 19:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

買い物途中の時間調整参加なのです

「かっこいいクルマがたくさんきてるのね~,なにかあるの?」といういつものパターンで,マラソンのスタッフをやっているご婦人とお話ししました.ご主人もクルマ趣味の人だったらしくて仕事用のクルマをよく変えていたそうです.
「男は趣味がないとね~.クルマ好きはいいわよね.もちろん "家族のため"もあるんだろうけど,クルマのためにがんばって働くわよね~.主人はリタイア後にクラウンにして,それにずっと乗るって言ってたけどレクサスがでたからレクサスに変えたわ.あやうく屋根があくのにしそうだったわ」
と,お話しされてました.

こういう方を奥方にすると大変幸せそうです.希少なのでしょうね….ご主人が大変よくがんばって,このように寛容になったのか,またはバクチ・酒・女に溺れる男の対極としてとらえているのか,そこは謎ですが.
みんな,がんばれ!!(笑


ちなみに年配の夫婦がちょっとピリっとした格好でスポーツクーペに乗ってるのってカッコいいと思うんですよ.isのオープンかレクサスのソアラだか知らないのですが「カッコいいからオープンのにすれば良かったのに!」とお薦めしておきました.


さらに帰りに5番さんにキャッチアップされました(笑
Posted at 2011/01/23 19:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation