• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

みなかったことにできませんか(´ρ`;

こないだ右カーブにて土手につっこみかけたけども曲がれた事件による,塗装剥がれ(アルミ見えてるヨー)を塗ろうとした所,左のフロント~エアインテーク間でドアの下部分(サイドステップに向かってえぐれてる面)に多数の飛び石痕が!!サンドブラストしちまったーーーーー.

またもや【全塗装】の 3文字に一歩近付きました.(´ρ`;
Posted at 2008/02/28 14:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

農業公園を散策

というほどでもないがレンタケッタで一周してきた.
犬の散歩にどうかな?と思って下見.
・レンタチャリは3段変速.貸し出し時間は 2時間.
 コケ歴アリの自転車に当たったらしくクランクの回り方に違和感ありだった.
 もう少しエアを高めにしてほしかった.
・イヤウォーマー,グローブが寒い場合は必須.
・上り坂は長くはないが日頃運動をしていない身体にはきつく,
 場所によってはダンシング(たちこぎ)がいる.
 さらにハンドルを引っ張るくらいトルクがいる箇所も….疲れた.
・風車は羽根が壊れてた….
・ヤギの瞳の形って変わってるんすね.エサをねだりにきた.さわれる.
・ウサギは丸くなってほとんど動いてなかった.
・ゆっくり回って 35分.
 歩いての散歩に関して,一周回るのは長すぎるかも.
・筋肉痛が起きるのか心配w
Posted at 2008/02/24 17:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ
2008年02月22日 イイね!

カーラジオに

プレイバックボタンがほしいのはボクだけなのか.
「え,今の待って!?」という時に30秒バック,「今の曲をもう一回」または「今の曲のタイトルは?」というのに 3分バックなんて機能がほしいな.クリックで30秒,ダブルクリックで3分,以降クリックごとに3分バックとか.どうせメモリもってんだし,そんくらいしてくれてもいいと思うのだが.

あと CD/DVD供給のメディアプレイヤーはファイルを読み込んだらモーター止めるとかスローダウンするくらいしてもいいと思うのだが.エラー対策のバッファリングは多分してる思うからエコランはしてるのかな?それとも先読みはオーディオトラックの時だけなのかな…?
Posted at 2008/02/22 16:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2008年02月21日 イイね!

盗難対策

インテRを20万でたたき売るために盗んでた窃盗団って….
いまはアジアのどこかにいっちゃったのかなあ….(>_<、ふぁっくやなあ
#そういや愛車にしがみついて殺されちゃった人がいたけど犯人は捕まったんだっけ?

自分は以前はホイールにバイク用のU字ロックをかけてました.窃盗はたぶんスピードが第一なので,わざわざタイヤを用意して交換しないだろう(ロックナットアダプターも探さないといけないし),U字ロックの切断はムリじゃないけどナガモノがいるのでやらないだろう(長さが無駄に長くなければカッターをかけれないか).と,やる気をなくさせる方向で対策してました.アホが気付かないで動かしてホイール/キャリパーを破損されても困るので,U字ロック運転席側後輪に.車高の都合,牽引やキャリアーまで持参しての盗難には向かないと思うのでこれくらいで十分かな?と.
以前に報道番組でやっていましたが,ハンドルロックは純正ハンドルは衝突安全の対策で柔軟性のある素材でできているのでカット可能なのでプロには意味がなく,アクセルペダルをロックするものが撤去のしにくさなどで優れているのだそうです(オーナーの取り外し作業も同様に不便だけども)
Posted at 2008/02/21 09:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2008年02月10日 イイね!

ひさびさに色んな人にあった

朝.
まずは昨日からばらしている車内にとりくむ.
ETCはACCからつなぐ直前にスイッチをいれていたのだが,こういう時のトラブルの元なのでスイッチはやめて素直に結線した.シガプラグから分岐してたのだが,フレームにあたってショートしてヒューズをとばしたが,ヒューズ(ぐぐったら助手席足元のNo.8だというのだが)が見当たらずにこまった.
ものすごい配線のスパゲッティ具合をひさしぶりにながめてちょっとくらっとし,なんとか接続を機能するようにしたり交換すべき部品をみたりして凹みつつなんとか形にはなった.というか,これの中に新たに配線をしたのはやっぱプロすげーな,まじすまん!と思った.

あさのー行って,久しぶりにみなさんと会って,お昼に帰る.いつもと違って山香からR10に向かうと途中でシフトダウンを怠けててつっこみそうになる.焦った.
自宅に昼飯がなさそうだったのでローソンで買い物をして帰ろうとすると iさんガレージから帰宅中のSさんに遭遇し,ヒューズの位置が判明.だべる.

夜にヒューズを購入してから iさんとこにいくと磨きまくってた.
そしてko-jiro-さんもきてだべる.
そしてウィングのアレは今回できたものではなく冤罪だったと判明.電話して謝らんと….いっそ,ミラーとウィングの塗装を改めてお願いしたいなあ….

車高の前後が逆になってハイビーム気味になってる…!!!迷惑カー!?やばす!
Posted at 2008/02/10 19:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 周遊 | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920 21 2223
24252627 2829 

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation