• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

【祝】車庫

【祝】車庫\(;o;)ノ ヤッター!!!ヤネだーーー!!!


ボディカバーは今までに 3回購入して,その費用だけでもう8万くらい使っているのだった.そして,もちろん今のもだましだまし使っているわけで….ゆえに,何年も前からパイプ車庫などを検討してたんだけど,5万円くらいから始まるのはいいとしても,台風で飛ばされる危険性(及び強風時の心労)が非常に高いのと,耐候性能がボディカバーよりはマシかな?くらいなので躊躇していたのだった.かといって,新品の材料でマジ系の車庫を建てるほどのオカネはなくはないけどなくはないけどなくはないけど(ry

あきらめてたんだけども,仮設事務所用の 3x5x2.5mほどのがお安く買えたのだった(新品で買うと \100万しちゃう… >o<;).懇意の建築屋さんに壁の取っ払いとシャッターを頼んで地面のコンクリは自前で打設.ようやく使える形に….口がさけても奇麗とはいえないけど(笑),これでボディカバーのこすれで塗装が落ちていくのに歯止めが(喜)


それにしても色気のないアンダー周りだ…
Posted at 2009/09/25 16:18:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2009年09月17日 イイね!

一件落着(予定)

裁判所に呼び出され,30分ほどで警官に確認,裁判官に確認(略式でいいか確認),1時間待って罰金を決定されました.何してるのかわからない1時間が頭にきますね….



7/5違反.
というか,検挙?
7/18意見聴取の葉書が届く.
7/30に出頭して異議があれば述べよ.または免停になれ.
7/18あさなみグループ消滅 (´д`;
7/30意見の聴取に出頭しておとなしく3ヶ月免停になる.
10/27までが免停期間.
8/24,25短縮講習を受ける.\27600かかる.
45日短縮され9/12までが免停となる.
9/12裁判所から呼び出しの葉書.
9/13地元警察署にて免許を返してもらう.
9/17簡易裁判にて赤キップ.
罰金\80k(納付書?が郵送で届くので2週間以内に払う)



他人の免停は早くすむが,己の免停は長い
Posted at 2009/09/17 11:51:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライセンス | クルマ
2009年09月15日 イイね!

私信

Posted at 2009/09/15 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットサーフにて… | クルマ
2009年09月13日 イイね!

日曜日

日曜日先週,大きなトラブルがふりかかったものの,状況が良いらしいので,ほっと胸をなで下ろし,そのシワ寄せに奔走する日々が始まっています.


■土曜の夕方,ホース(ラヂエタ,ヒータ等)を全交換したNSが戻ってきた.
 直前に気付いたが,オイル交換も頼めばよかった….
 戻ってきた時に気付いたが,ロービームが片方切れてた….

■日曜朝,地元警察に免許証を返してもらいに行く.
 前日に電話した感じでは,若手警官(声から推測)の「いつでも来るみてーな連絡されても対応できないよ,みなが出勤してから来てね」って感じで「ゆとり警官め!!!仕事汁!!!」って,「俺の怒りが有頂天©ブロント様」状態になるも,行く時間を指定できないので強気にでもでれず,一人へこむ.
 当日,朝に,これから行きたいと伝えてなんとか 8時半にゲット.警察署前でMRチョキさんを目撃.

■返す刀で,即NS.高速使って「やまカフェ」へ.
 クラウンをみたら,覆面と思え!!!
 というか,まさにそんな感じでビビりまくりで走ってました.
 これからの一年はキツそうです.

■ずいぶん前に頼んでおきながら,自分が動けなくなったために,たっどさんアズかりになりっぱなしだったブツをようやく受領.まじすみません!!!

■オートバに行って,オイル交換とバルブ交換.

■たっどさんに頼んでた部品をとりつけた完成図が画像.シフトパターンのディスプレイなどは純正のままにしたかったので,ブーツのみの移植,ニコイチに改造.ネジ留にしたけどABSが割れちゃうのであまりお薦めなやり方ではない.ブーツがNA1純正より遊びが少ないのでブーツ上端をシフトノブに固定した場合,ギアをいれるとけっこう張る.みながノブに直付けしていなかった理由がここで判明した.ノブ下端のコネクタがゆるいのでしばしば外れることになりそうだ.ついでにメッシュだと騒音も入りやすくなるのか!?と思った.

■Rタイヤがツルペッタン.


遊び以外の部分はてんてこ舞い中.(´д`;
Posted at 2009/09/14 18:07:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

Google Earth

いつのまにやら,やまなみハイウェイの写真がハイレゾになってる.(^_^)
Posted at 2009/09/10 12:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 画像 | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789 101112
1314 1516 171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation