• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

HUDナビを求めて

パイオニアのHUDナビが“ちゃんと見える”らしいので,以前に頓挫したE-100MPを HUD運用できないかの実験の続きをやってみた.
初回はミラーとフロントウィンドウの2回反射させて HUD運用できないかと試したのだが,明るさがなさ過ぎてダメだった,夜間走行なら見えると思うけども,バックライトの漏れ光がまぶしくて危険かも….

今回はパイオニアにならってプロジェクターにしてみた.E-100MPにはビデオアウトがあるので,ケーブル(汎用を改造)と小型プロジェクターを購入した.
やってみた.フロントガラスに投影しても夜間にも関わらずなにも見えないネ ┐(´~`)┌
ちょっとでも見えれば写真を撮って貼り付けようと思ってたけど,清々しいほどに何も見えない(笑)

サンバイザーに取り付けるブラックスモークのサンバイザーもどきに映写すれば見える…かなあ???
って思うけども,このプロジェクターでは投影が大きくなりすぎてしまうし,NSXは後方からの光も相当入ってくるので十分な明るさ・鮮明さが得られないと予測できるので,この実験はここでおしまい.ルームミラーの横にナビを設置した方が早い.パイオニアの製品はレーザー光源だったりスクリーンに工夫があるんだろうなあ~.それかプロジェクションじゃなくて実寸大の表示部を頭上において,それを反射させてみせているのか.
Posted at 2012/05/27 20:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2012年05月08日 イイね!

地下室のメロディ


トヨタレンタカーのCMみてて思うんですよね
「20年もたてば時効ですかねえ…」

というか,学生時代の憧れのクルマ.ほしくなるわ~.

Posted at 2012/05/08 16:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation