• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

NSX: ロービームを明るくしたい→LEDバルブお試し

夜はトラフィックの中で自分の前だけ薄暗いからね!

H1標準形状のLEDがあると聞いたので、買ってみた。夜に乗ることはほぼないし、耐久性は運任せである。フォグランプもあるしいざって時にダメだったとしても緊急で帰宅くらいはなんとかなるだろうし。

入れてみた。
光らない。
ソーラー充電器の方につないでみるとバルブ単体では光るのに。
電圧足りないとかだろうか。ハイビーム側で試すか。
光らない。
何ボルト来てるんだろ?と調べてみたら、バルブの尻尾の方にマイナス来てるやんけーーー。orz 赤線なのにマイナスて…。短かすぎて逆を試せないしワニ口のジャンパー線は仕事場に置いたまま。11vしか来てないし(少し不安)。
あえなく撃沈し、仕方なく復元したら、ハイビームが光らなくなった。なんで!? バルブの中でフィラメントが付け根で折れて中で転がってる…。自分は交換したことがないので30年選手だったのかもしれない。H1なんて近所のホムセンに選択肢がないよ。

ロービームには20年前に高効率バルブを入れたのでそれをハイビームに異動したい。極性を入れ替えるためのショートケーブルを4本作ってみることに。

・LEDバルブの尻尾は普通の平型端子より厚いので、車体のメス端子を拡げてから挿さないとバルブを破損するので注意。折れちゃったよ!!
・製品によるかもだがバルブ尻尾にプラスを入れること。平型は約6ミリ巾。
・プラスが来ているベース側の平型は約3ミリ巾。
・3ミリオス→6ミリメス(L型が良い)、6ミリオス→3ミリメスのケーブルが必要。


・接続はこんな感じ。フタはそのまま閉められる。こんなことならバルブから尻尾になった平型端子がでているバルブでも良かったな。


・非接触温度センサーでハロゲンの発熱とLEDの発熱を計れるだろうか。まずはLEDでやってみた。電源はUSB1.8Aから12vに昇圧。表面のコーティングが熱伝導しないヤツなんかな?よくわからないんだけど、熱いのにIR式の温度計で温度があがらない。ストーブを測ると280度ってでるので壊れてはいないようだ。銅箔を躯体に接触させてみたが温度が上がらない。超まぶしいので気を付けながらLEDチップに温度計を近接距離にして計ると最高で約70度とでた。離れるとまるっきり室温だし、ほんの少しずれるだけで28度とかになるし、一番発熱してるところを計れているか確信が持てないが。


ちなみにUSBからじゃハロゲンは光らなかった。電流不足かな?

・6000kなので青い。5000kで十分なのに。ハイビームに移籍したヤツは高効率70w 4500kくらいだったと思うが記録がない。ちなみに日本人はワイシャツで青を選ぶ人がいる。他国では青いワイシャツはそんなに見ないらしい。TVやPC画面の色温度が6000kくらいなのは日本仕様。米国では普通4000から5000k。と、昔聞いた。


・ローハイ同時点灯。青いのがLED。カットラインはでてる。左のハイビーム、もしかしてバルブがちゃんとはまってないんだろうか。確認しよう。


・正面にクロスな明るいムラができる。明るさは今どきの車には及ばない。以前よりは明るい、と思う…。多分。ちなみに片面4チップ。もっとチップの載ってるやつなら明るいのだろうか。次に買う時は挑戦してみるか…。

(↑この時、既に右ロービームが光ってない可能性が高い。)

※しかし!
・テストしてる時に右ロービームの平型端子を疲弊させてしまって走行テストで端子が破断。端子は修理したので点灯するようになったのに、なぜか、ハイビームにすると左のローハイが付いて右はローハイとも消灯するようになってしまった。右ハイに1V来なくなった。盲撃ちで調査するのはあきらめてディーラーに頼むことにした。←単に右ライトのヒューズ切れだった。ヒューズが切れて本来ローも光らないはずが、ハイビーム側のハロゲンバルブの負荷がかかるとローハイ両方が光らなくなるけど、回り込みの電流?暗電流?だけでもLEDバルブは光るってことかな。
Posted at 2025/01/05 16:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation