• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori422の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年4月4日

走行中にTVやAUXなどを表示

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
走行中、AUX入力の追加メーターが消えてしまうので、テレビキャンセラーを用意しました
ヤフオクで売ってる安いやつ
2
純正ナビ機能は使わないので、スイッチはつけません
ハーネスのみ使用しました
3
どんどん分解していきました
手間取ったのは、スタートボタンのカプラー抜く事ですかね
下側から見上げて、赤丸の中の茶色押せばロック解除でカプラー抜けました
4
エアコンスイッチまで外した所です
5
ナビ本体のカプラー抜いて、キャンセラー付けます

※同サイズのカプラーはそこしか無かったです
付く所しか付かない感じでした
6
キャンセラーアースはナビ側面に

※トルクスネジでした
7
キャンセラー考察するに、ナビに入る車速信号をカットして、サイドブレーキをアース落としています

※ナビに止まってサイドブレーキしている状態ですよと思わせているだけです
CAN信号をどうのこうのして
キャンセルしなくても良いみたいです
8
これで走行中もナビの追加メーターが消えません💡

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンビエントライト取付

難易度:

ナビ画面の明るさ設定がリセットされる不具合

難易度:

塗装あれこれ

難易度:

ウインカーレバー延長

難易度:

ottocast(オットキャスト) OttoAibox P3 Lite移設

難易度:

カメラマウント兼用のラッシングベルト固定用バー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「玖木オートランド http://cvw.jp/b/1385277/48481892/
何シテル?   06/12 12:23
どうぞ仲良くしてください (*・ω・)*_ _))。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターホースのジョイントがヤバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:30:08
14インチDA サービスモード手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:28:03
whiplinks ウィップリンクス 運転席増設スイッチキット <5ボタン> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 14:01:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期NISMOエアロ
日産 リーフ 日産 リーフ
NISMO+BOSEサウンド流用+後期ナビ流用
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
嫁さんの車でした ヴェルファイアとの2台持ちして良いと思った方を残そうと思っていました ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation