• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Capegonのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

もうすぐ春…

朝の愛犬モモの散歩中に、路肩の花壇の花がとてもきれいだったので撮ってみました。
素人の撮影ですので、お見苦しいとは思いますが…。









桜のつぼみも大きくなってきました。
遅れていた開花も、もう間もなくでしょうか。


Posted at 2012/03/29 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

研究中。

家電量販店へ出かけた際、ふと思い立ってカメラ売り場をのぞいてみました。

みんカラを始めて以来、いろいろな方のブログを拝見するたび、文章もさることながら写真の美しさに感心しています。自分も、こんな綺麗な写真が撮れたらなあ、と思うものの、カメラに関して全くのド素人。右も左もわかりません。今使用しているのは2年ほど前に購入したPanasonicのTZ-7という機種で、確かその当時まだ少なかったハイビジョンで動画が撮影できる、という点に魅かれて購入したものです。このカメラでも十分高性能で美しい写真が撮れるのですが、やはり写真に関心を持ちはじめると「デジタル一眼」というものに興味がわいてきます。(腕のなさは棚に上げて)「デジ一なら美しい写真が撮れるのではないか」なんて…。

私がもし購入するとしたら、いきなりデジタル一眼レフは敷居が高い(価格も高い)ので、「ミラーレス」という小型軽量の一眼カメラか、もしくは「デジ一」ではありませんが様々なマニュアル操作ができ、一眼に近い写真が撮れる、いわゆる「高級コンデジ」と言われるものがいいかな、などと漠然と考えています。

そんなことを考えながらカメラ売り場をのぞいてみたのですが、とにかく種類が多い…。何が何だかわかりませんでした。驚いたのは、「ミラーレス一眼」というカメラの小ささです。レンズを除けば本当に小さくて、いわゆる「高級コンデジ」の方が大きいくらいですね。新しいカメラを買ったら、出かけるときは必ず持って出たいので、小さい方がいいかな、と考えています。なので、ミラーレス一眼はかなりいいなと思いました。ただミラーレス一眼を買って、シチュエーションにあわせて複数のレンズを使いこなせるか、と考えると不安になります。そう考えると、一台であらゆるシチュエーションに対応できる「高級コンデジ」を買って、勉強した方がいいのかな、などとも思います。

現段階では、機種を決める前にどのタイプのカメラを買うかも決まっていません。
その前に今あるTZ-7でじっくり練習した方がいいのかな、とも思います。購入するとしてもまだ先になるので、それまでにカメラについていろいろ勉強しようと思っています。

カメラ(写真)にお詳しい皆様、ぜひいろいろご教授いただけたら嬉しいですm(_ _)m


パンフレットだけたくさんもらってきました。
PENTAXのQというカメラが、小さくてお洒落でいいな、と少し思いました(性能のことは全然わかりません)。


三脚が安かった(1000円でした)ので、一つ買ってきました。
これからは三脚を使った写真にも挑戦したいです。

Posted at 2012/03/26 22:40:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

The Dog Runs in the Dogrun

いつもの散歩では、リードにつながれてなかなか全力疾走できない愛犬モモ。
たまには思う存分走らせてやろうと、ドッグランというところへ行ってきました。
今回行ったのは、名神高速の菩提寺PAにある無料のドッグランです。


こんな感じでフェンスで四方が完全に囲まれていて、安心してワンコを解放できます。
思ったより広くありませんでしたが、他のワンコはおらず貸し切り状態でした。



ドッグランの中へ入り、リードを離してやると、思いっきり走って行きました。
しばらくは嬉しそうに走りまわっていました。


ひとしきり走り回って、ちょっと休憩です。





一時間ほどゆっくりして、最後に記念撮影?して帰ってきました。
リードにつながれずに思いっきり走り回れたので、モモも喜んでくれたんじゃないかな。

有料にはなりますが、もっと広いドッグランもいくつかあるようなので、そのうち連れて行って
やろうと思っています。
Posted at 2012/03/22 17:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛犬モモ | 日記
2012年03月16日 イイね!

スイフトスポーツ購入

ベタなネタですみません、ミニカーです。。。

先日家族でファミレスへ行った時、レジ前のおもちゃコーナーに売られていて思わず買ってしまいました。Maistoというメーカーでスケールは1/38です。made in Chinaですが、わりと精巧に作られているように思います。
色が黒だったらさらに良かったのですが…。




隣に、以前から所有していたトミカのスイフトスポーツを並べてみました。
スケールが大きな分、トミカより実車に近い感じがします。
ただ、色はトミカの方が実車のチャンピオンイエローに近いですね。


こちらはフィアットのニューパンダです。
こちらも同じくMaistoですが、スケールは1/36と微妙に大きいようです。


余談ですが、このニューパンダは結婚前に妻が乗っていましたので、思い出深い車です。



ふと、ミニカーを写真に撮ってみようと思い立って撮り始めましたが、撮っているうちに夢中になり最後は床に寝そべって撮影して、妻に笑われました。接写というのも、難しいものですね。

いつもはつい気楽なもので、スマホで写真を撮ることが多いですが、今回はコンパクトデジカメ(Panasonic TZ7)で撮影しました。正直、素人の私にはスマホとの違いがあまりわかりませんが…。いつかは一眼レフも購入して、美しい写真が撮れるようになりたいです。

Posted at 2012/03/16 18:11:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月07日 イイね!

シャンプーしてもらいました

先日、ペットショップにて愛犬モモのシャンプーをしていただきました。


カペラワゴンの荷台にこのようなキャリアを積み、ペットショップまでの道中この中に入っていてもらいます。けっこう大人しく乗っていてくれます。



シャンプー前。
少し不安なようで、シャンプー室にいくのを渋ります。



シャンプー後
写真では、ほとんど違いがわかりませんね。
実際は、毛がすごくふわふわになって、さわると気持ちいいです。
バンダナまでつけてもらって、どこか良家の犬のようです(笑)



実は私が小学生~中学生くらいの時、ゴンという犬を飼っていました。
でもそのときは、外で飼っていたにもかかわらず、シャンプーなんて一度も行ったことがなく、汚れてもそのままでした。今考えると、もっときちんと世話をしてやればよかったな、と思います。
ごめんよ、ゴン…。

あの時のゴンへの贖罪?の意味も込めて、モモは、定期的にシャンプーへ連れて行ってあげようと思っています。
Posted at 2012/03/07 14:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛犬モモ | 日記

プロフィール

Capegonです。 MPVに乗り換えました。 が、HNはしばらくこのままです…。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【DIY】洗面所に棚をつけ(損ね)た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 23:50:49
OKINAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 09:06:52
JAL国内線ファーストクラスと北陸新幹線グランクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 22:13:40

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子供が3人になるため3列シート車をいろいろ検討し、購入しました。 使い勝手と運転する楽 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2007年式フィエスタです。 燃費は悪いけれど楽しい車です。 後ろ姿が妙にかわいらしくて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツの後継車です。 日々の仕事や買い物等に活躍してもらう予定です。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フローズンホワイトのフォーカスです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation