• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Capegonのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

娘、水ぼうそうにかかる

娘、水ぼうそうにかかる三歳になる娘が水ぼうそうにかかりました。


先日通っている保育園から「娘さん熱があって体に
発疹が出ています。水ぼうそうでしょうから、すぐに
迎えに来て下さい」という電話があり、家にいたばあばに迎えに行ってもらいました。

病気に関してなんの知識もないもので慌てふためいてすぐにかかりつけの小児科につれて行ったのですが、先生は落ち着いた様子で「それほど重くなければ一週間ほどでなおりますよ」と。


生後4か月の長男に感染しないか心配で、隔離が必要ではないかと尋ねましたが、
先生は「水ぼうそうは潜伏期間が十日~二週間ほどあるので、もうすでにほぼ確実に
感染しているでしょう。あと十日ほどで発疹が出ますよ」と、こともなげにおっしゃいます。



びっくりしましたが、乳児期の水ぼうそうは軽い症状で済む場合がほとんどで心配いらないと聞き、一安心しました。

今回の娘の水ぼうそうでこの病気に関していろいろ勉強になり、息子の時はもう少し冷静に対応できそうです。


今は全身に発疹が出て、熱が出たり下がったりしていて辛そうです。


早く保育園へ行けるようになってほしいと願う今日この頃です。



こちらあと数日で水ぼうそうが発症することがほぼ確実な長男氏。
Posted at 2013/06/29 17:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年06月02日 イイね!

こんなクルマを待っていた~MEGANE ESTATE GT220~

少し前のニュースですが…。



ルノー メガーヌ エステートに、2リッターターボモデルが登場

これまで日本では、「GTライン」という、モノグレードでの展開だった「メガーヌ エステート」に、
最高出力220psを発生するターボエンジンを搭載する高性能バージョンが登場、販売を開始する。
Text by OTSUKI Takuma(OPENERS)

いよいよ高性能バージョン登場
クーペ、ハッチバック、そしてワゴンボディのエステートと、3つのボディラインナップが用意される、
ルノー「メガーヌ」。日本ではクーペは「メガーヌRS」、ハッチバックとエステートは「GTライン」と、
それぞれ1グレードずつの展開だったが、今回、エステートに去年本国で登場となった「GT220」という
高性能バージョンが追加される。

これまで同様に、ルノーのレース車両などの開発部門である、ルノースポールが開発、製造を
手掛けており、エンジンはメガーヌRSが搭載するのとおなじ形式の2リッターのツインスクロール
ターボエンジンを、エステートにあわせて再セッティングして搭載。最高出力220ps/5,500rpm、
最大トルク340Nm/2,400rpmを発生する。これに組みあわされるトランスミッションは6段マニュアル
だ。

ダッシュボード中央には、メガーヌRSにも採用され、ターボブースト圧やスロットル開度、
発生パワーやトルクなどを表示することができる「R.S.モニター」を採用。スポーツマインドを
かき立てる仕様になっている。

用意されるエクステリアカラーは5色。フロントフォグランプマスク、電動格納式ドアミラー、
ルーフバー、ブラックディフューザー、専用18インチアルミニウムホイールは、ブラックカラーに
統一され、引き締まった雰囲気を演出する。インテリアカラーもダークカーボンカラーを基調とした
ものだ。

発売日は5月16日。右ハンドルのみの設定となり、価格は319万円。


Renault Megane Estate GT220|ルノー メガーヌ エステート GT220
ボディサイズ|全長4,565×全幅1,810×全高1,490mm
ホイールベース|2,600 mm
トレッド 前/後|1,545 / 1,545 mm
重量|1,420 kg
エンジン|1,998cc 直列4気筒 DOHCツインスクロールターボ
最高出力| 162kW(220ps)/ 5,800 rpm
最大トルク|340Nm(34.7kgm)/ 1,200-5,000 rpm
トランスミッション|6段マニュアル
ギア比|1速 3.077
    2速 1.947
    3速 1.387
    4速 1.026
    5速 0.816
    6速 0.674
 減速比|4.187
駆動方式|FF
サスペンション 前|マクファーソン
サスペンション 後|トレーリングアーム
タイヤ|225/40R18
ブレーキ 前/後|ベンチレーテッドディスク / ディスク
価格|319万円


http://openers.jp/car/car_news/news_renault_megane_estate_gt220_35682.html?rp=dikn



正直ルノーというメーカーはノーマークだったのですが、こんなに面白そうなクルマを
発売して下さってびっくりしました。

美しいデザイン、実用性バッチリのワゴンボディ、運転の楽しそうな6MTと、私が車に求める
3拍子がすべてそろってます(笑)

これまでアテンザワゴンが唯一上記の条件を満たしていましたが、ボディサイズが少し大きすぎる
かなと思っていました。その点メガーヌエステートは長さ幅ともにアテンザより一回り小さく、
日常での使い勝手もよさそうです。

これはとてもとても気になる!



というわけで早速見に行ってきました。





全体にフランス車らしく色気のあるとてもお洒落なデザインだと思います。
特に斜め後ろからの眺めは美しい・・・。

内装は決して豪華ではありませんが、ブラック基調のセンスのいいものでした。


そしてあつかましくも試乗もさせていただきました。
MT同士で乗り味を比べようとスイスポで行ったのですが、軽快なスイスポとは
対照的にとても重厚で高級感のある乗り心地でした。

強いて言えば、街中をキビキビ走るのが似合うスイスポに対して、郊外や高速を悠然と
走るのが似合いそうな感じです(かといって街中で乗りにくいということは決してないです)。

運転する前は、そのスペックや、ややイカツい外装から「●ンエボ」や「●ンプ」のような
ガチガチの走りグルマだったらどうしようかと少し心配していましたが、杞憂に終わりました。
音も静かですし、これなら保育園の送り迎えから買い物から長距離ドライブまでオールマイティーに
活躍しそうです(MTが運転できれば、奥様でも何の苦もなく運転できます)。


やや不満な点(私の我がままですが)を言うと、まず「ターボブースト圧やスロットル開度、
発生パワーやトルクなどを表示することができるR.S.モニター」なるものは、個人的にはあまり
いらないかも…。その場所にナビをつけていただいた方が嬉しいです。
それとブラックのホイルはあまりにイカツいので、普通のシルバーの方が好みです(笑)
でも、どちらも些細なことですね。

感想としては、本当にいい車だと思います。
率直に、欲しくなりました(笑)

319万という価格は、内容を考えればバーゲンプライスだと思いますが、
絶対的にはやはりなかなかのお値段です。







がんばってお金貯めます…。

Posted at 2013/06/02 23:05:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

Capegonです。 MPVに乗り換えました。 が、HNはしばらくこのままです…。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

【DIY】洗面所に棚をつけ(損ね)た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 23:50:49
OKINAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 09:06:52
JAL国内線ファーストクラスと北陸新幹線グランクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 22:13:40

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子供が3人になるため3列シート車をいろいろ検討し、購入しました。 使い勝手と運転する楽 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2007年式フィエスタです。 燃費は悪いけれど楽しい車です。 後ろ姿が妙にかわいらしくて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツの後継車です。 日々の仕事や買い物等に活躍してもらう予定です。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フローズンホワイトのフォーカスです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation