• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月22日

CBが修理から帰ってきました(汗)

CBが修理から帰ってきました(汗)

前回のブログでさわりを書きましたが、CBさんが、6/16から4日間、入院していました(泣)

土日月は、仕事で取りに行けなかったので、火曜日の振休で取りに行ってきましたよ。


さて、何をしでかしたかというと、オイルを抜くときに、メガネレンチを使ってドレンボルトを緩めたのですが、ドレンボルトとドレンボルトを守るガードのようなものの隙間が小さく、レンチが少しキツかったのですが、それを無視して緩めた所、ガードに無理が掛かり、付け根にヒビが入ってしまいました。。
alt
↑の画像では、ドレンボルトを社外の14mmの小さいものに変えているのですが、純正は、17mmのボルトで、ガードとの隙間が狭いんですよね。。

それで強引に回したらピリって。。
当然その時は気がつかず、オイルを入れてから漏れていることに気がつきましたよ(泣)

結局、高いオイル交換費用になってしまいましたよ。。
alt

次からはボックスレンチを使って交換することにします。。


もう、同じ失敗をすることは無いでしょう(笑)



ブログ一覧 | CB400SB | クルマ
Posted at 2021/06/23 14:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年6月23日 15:45
オイルパン交換かぁ~(汗)

当然マフラーも外すよね!

急がば回れ!

メガネでオイル交換した事有りませんよ!(笑)
コメントへの返答
2021年6月23日 16:01
オイルパン交換でした(汗)

当然マフラー脱着もあり、脱着工賃が掛かりました(笑)

20数年前、GSでバイトしていたときに、ボクはソケット派でしたが、当然のようにみんなメガネ使っていたので、メガネでやるもんかと(爆)

プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation