• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangetuのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

オーディオアンプ、音質を底支えする最終局面はやはり「電源」だと思う。インチキなスイッチングには限界があるだろうなぁ~お手軽だけど。。。

オーディオアンプ、音質を底支えする最終局面はやはり「電源」だと思う。インチキなスイッチングには限界があるだろうなぁ~お手軽だけど。。。最終的にはトランスで変圧して整流回路をとおした電源が必要になると思う。

こちらのサイトはとても勉強になる。実践的だ。NFBをかけないメリットは大きいと思う。

http://nw-electric.way-nifty.com/blog/2013/09/0db-hycaa-ad1a.html


でもね、しっかりしたトランス重いんだよなぁ~

それと、勉強もしなきゃならないしね。。
Posted at 2017/11/10 09:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

今日のコーヒー@会社で。半田ごて具合良し!温度調節機能が有難いし50Wがデフォなんでパワー抜群に発揮してくれる。作業が捗るわw

今日のコーヒー@会社で。半田ごて具合良し!温度調節機能が有難いし50Wがデフォなんでパワー抜群に発揮してくれる。作業が捗るわw灰皿が汚い(笑)掃除するものが居ないのは、私しかしここに居ないせいだろうか?

この春異動した彼がいる時は、毎朝ここで話したものだが。。。。

おかげで、仕事がはかどらない。

今日のコーヒーもモカ。

昨夜の中華デジアンのコンデンサ移植作業@museの結果が思いの外よく、

少し飲み過ぎてしまった(笑)

天気がいいので午後休みたいのだが、チトめんどくさい仕事を放ってるんで、すこーーーーし悩んでみてから。


昨日の秋月さんへの追加コンデンサ発注は、その日の内に出荷案内があった。

が、週末はバタバタしそうな予感。

天気が良ければ、ヮンコのサイドスリップの調整か錆止め塗装をやってしまいたいのだけれど。

何れにしても天気しだいだね。

エージング任せっぱなしのマランツCDプレーヤーも取りに行かなきゃなんだが。

それと、底をついたJNBの口座に喝入れも必要だし。

神戸製鋼、、、どうなったかなぁ〜 見るだけみとこう。。

※昨日のPVは珍しく多め。700以上あったので驚いた。いつもは多くて500、少なければ70とか、、、平均すると250程度なのに。
やはりみんカラさんだけあって、カーオーディオとか表題に付くと気にして貰えるようだ(笑)
当たり前なんだろうけど。。
Posted at 2017/11/10 08:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

7297にmuse投入。おいおい、いいじゃないか!!!!!!!オーラトーンこの鳴り方も悪くない。中高域が抜けてきて見通しがいい。

7297にmuse投入。おいおい、いいじゃないか!!!!!!!オーラトーンこの鳴り方も悪くない。中高域が抜けてきて見通しがいい。入力カップリング?をmuseに。手持ちの4.7をフィルム取っ払って。

ボーカルの抜けが良い。その分多少ハイ上がり気味ではあるけど、この程度ならエージングでこなれそうな気がする。
小音量でも以前よりボーカルがクッキリしてる。
低い方にもう少し量感が欲しいような気もするが、
これはこれでいい感じ。

EntrySだとどう鳴るんだろ?????
Posted at 2017/11/10 01:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イーロンマスクも自分の番組で、非常に興味深いものとして追い続けている旨熱く語っていたなぁ

日本じゃ話題にすら上がらないけど、、」
何シテル?   10/08 19:18
ポロで 2012/1にデビュー。みんカラ登録も。 2013/4には通勤用に13年落ちの中古ワゴンRも買いました。 走行11万キロ、5MTという微妙にマニア度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:03:01
ロドスタが成功したわけ:顧客が望むものを与えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:55:17
6万円ラパン 大分温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:16:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ナヌーク (スズキ ワゴンR)
昨年4月(※平成25年の4月のことです@追記H28.4.13)、転勤に伴う通勤のため、1 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロで 2012/1にデビューです。 色はいい感じの”シーブルー” ...
スズキ その他 スズキ その他
行きがかり上、何故か面倒を見ることになってしまった チョイノリ  下手な自転車より遅い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
特になし。 現在、不動車w バッテリー充電中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation