• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangetuのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

井上陽水 ドキュメント 『氷の世界40年』 ~日本初ミリオンセラーアルバム衝撃とその時代~(2013)@youtube  ついつい見ちゃうじゃないかwww こころもよう→普通郵便 タイトルや詞が違うし

マルチトラックを分解して聴かせてくれたり。。。

興味深すぎるし。。。  大好きなアルバムの一枚だ。





youtubeのコメントを借りてきて貼ってみましたww人力飛行機さんの力作ですw

人力飛行機
2 日前(編集済み)
51:40辺りで「氷の世界」の歌詞はどこから?が話題になってて、陽水自身も良く分からないとか言って色んな人が推察してるけども。あの歌詞はあからさまに1970年代前後の若者文化にたいするアンリ・テーゼを歌ってますよね。フラワー・ムーブメントとか学生運動だとか、解放運動だとか、平和運動だとか。ああいうスローガンを繰り返し街中で訴える行動や、同情や優しさやを根底に措く平和運動や、それらを総称して「窓の外ではリンゴ売り/声を涸らしてリンゴ売り/きっと誰かがふざけて/リンゴ売りのまねをしているだけなんだろ」に聴こえますね。謂わば強烈皮肉ってる。「本物のリンゴ売りではない。ふざけて真似をしているだけ」と云ってるのだから。

 2番「誰か指きりしようよ/僕と指きりしようよ/軽い嘘でも良いから/今日は一日張りつめた気持ちでいたい/小指が僕にからんで/動きが取れなくなれば/みんな笑ってくれるし/僕もそんなに悪い気もしないはずだよ」も時代の刻印が濃厚なヴァース。同じ夢を共有する若者共同体が当時大小問わず流行ってましたから。夢を共有する共同体では嘘はない。裏切りはない。はず。でも実際は脱落者や不信があって、例の連合赤軍事件のリンチも、もう仲間に不信感を感じさせた時点でリンチ・総括。という。あの事件が思想だけじゃない、理念的宗教が根底にあったと言われるのも、宗教的暗黙の共同性があったから。それがあったから余計に疑心暗鬼にもなり、裏切りに敏感になった。裏切りに敏感になったことがリンチにも即移行させた。
 単なる思想運動じゃない理念的宗教だったというのが、暗黙の了解の共有にもなったし、結局はこのアルバムでいう「指きりしよう」という約束事になる。で、しかしこのアルバムでの言い方では、もはや約束事など成立しない、という、若者の中での状況の推移というか、そこに視点を合わせてるところに新しさがある。新しさというよりも、ひと足早く皆の無意識を言っちゃったということ。「小指が僕に絡んで/動きが取れなくなれば/皆笑ってくれるし/僕もそんなに悪い気はしないはずだよ」もろオウム事件とそこで夢を視てた信者たちの犯罪加担、逮捕、それらをワイドショーで興味津々でみてる日本国民という図式に継承されてる。

 3番「人を傷つけたいな/誰か傷つけたいな/だけどできない理由は/やっぱり自分が恐いだけなんだな」を中沢新一が「今的」と云ってるけども。だけどここも、この時代で言われるこのフレーズというのは、1・2番にある同時代のフラワー・ムーブメントや理念的共同体や暗黙の約束や宗教へのアンチ・テーゼとしての謂わば悪意にとった方が分かり易い。人間の本質は悪意だし、疑心暗鬼だし、不信だよ、というメッセージが聴こえる。「その優しさを/胸に抱いてる人は/いつかノーベル賞でも/もらうつもりで頑張ってるんじゃないのか」〈傷つけてない〉はただ〈傷つけたい〉自分が恐いから。〈その優しさをひそかに胸に抱いてるのはいつかノーベル賞でももらうつもりで頑張ってるんじゃないのか〉。結局卑小な自分からじゃないの、すべて、というね。こうなると世界は〈不信〉しか残らない。〈不信〉しか残らないのが〈氷の世界〉で、まさにそれは2017年の日本社会でもありますね。電車ホーム乗降で肩ぶつけても謝りもしない。他人に席を譲る人が居れば「何この人?何者?」と逆に触れたがらない。そこで初めて中沢新一のいう〈今的〉な心が出てくる。でもそれはこれが出た1974年くらいから、日本社会に繁殖し始めたものでしょうね。

 総体的に「氷の世界」という楽曲は陽水と言う人が、当時の若者のムーブメントにたいして感じていた疎外感や或いは皮肉やが根底になって書かせていったものに視えますけどね。彼が当時の先鋭的な若者のムーブメントをどう視ていたのか眺めていたのか、どんなふうに視ていたのか。非常によく分かる。
Posted at 2017/11/25 23:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

DIYキット2.0デュアルチャネル TDA2030Aパワーアンプモジュール@2、3日前に買ってみた。けど、今さっきキットだと言うことに気がついたwww まぁいいか・・・・低音が出ないらしいので、、、、

DIYキット2.0デュアルチャネル TDA2030Aパワーアンプモジュール@2、3日前に買ってみた。けど、今さっきキットだと言うことに気がついたwww まぁいいか・・・・低音が出ないらしいので、、、、低音が出ないというレビューがあったんで、密林でポチリ。

もちろん2個だ。

なんか格好良かったんで(笑)

組んで無いなら作るときに部品の差し替えが楽だし、かえっていいかも(笑)

1個はオリジナル部品で組んでみようかな。。



と、ここでググってみた。。。


どうもこれはダメらしいwww

TDA2030Aは石として個性が強すぎるようだ。

エレキ楽器用のアンプにでもするかなぁ・・・・って、箱とスピーカーいるなぁ、、、
Posted at 2017/11/25 15:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

THE BOOM いつもと違う場所で - YouTube@転載メモ

聴いたことは無いが、良い歌なんだろうね。


Posted at 2017/11/25 11:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

今日のコーヒー@会社でモカ。事務所待機というほどでもないけど、電話番かな、、、ゆるりと過ごせる筈だけど、事務所寒いんで、エアコン入れちゃえw

今日のコーヒー@会社でモカ。事務所待機というほどでもないけど、電話番かな、、、ゆるりと過ごせる筈だけど、事務所寒いんで、エアコン入れちゃえw今日はいっぱいぶんだけ濃い目にと。

狙い通りに濃い。

丹念に淹れたので雑味も少ない。

休日手当がわりに、ヮンコのリアハッチだけザッと水洗い。

待機はお金にもならないし、水道3分使うくらいはある横領と言えども許容範囲だろう(笑)

長い1日が始まる。 ポケモンGO関係のトラブルが波及しなければ、天気もとりあえず穏やかだし

無難に過ごせる筈なんだが、、、、、 如何に?!
Posted at 2017/11/25 08:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間違いないっ! 権力とタブー―政治と創価学会と宗教二世 単行本(ソフトカバー) – 2025/5/9
長井秀和 (著)

ふーーーーん。」
何シテル?   10/12 03:23
ポロで 2012/1にデビュー。みんカラ登録も。 2013/4には通勤用に13年落ちの中古ワゴンRも買いました。 走行11万キロ、5MTという微妙にマニア度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:03:01
ロドスタが成功したわけ:顧客が望むものを与えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:55:17
6万円ラパン 大分温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:16:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ナヌーク (スズキ ワゴンR)
昨年4月(※平成25年の4月のことです@追記H28.4.13)、転勤に伴う通勤のため、1 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロで 2012/1にデビューです。 色はいい感じの”シーブルー” ...
スズキ その他 スズキ その他
行きがかり上、何故か面倒を見ることになってしまった チョイノリ  下手な自転車より遅い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
特になし。 現在、不動車w バッテリー充電中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation