• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangetuのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

1月分 小遣い収支…

先月の4,000円ほどのマイナスが効いて、当月分+2,500円の残りのはずが
財布にお札は無い…(笑) なぜか百円玉が2枚と10円玉がいくつか小銭入れにあるのみだ。
いやはや寂しい限り。

明日は既に会合(と言う名の宴会)が入っていて、それも近場では無く隣の事業所管内である。
JRの乗車料金が余計にかかるのが鬱陶しい。
おまけに明後日は朝から会議の仕切りもある。
ほどほどに飲んで早めに帰りたいのだが、JRのダイヤが厳しく、復路は間違いなく一時間程度は覚悟だ。
だるいが行かねばならないのが辛い。

さて、小遣い増強計画は、取りあえず今月業務改善を2件ほどぶち込んだので審査待ち。
それぞれ入賞しなくても、多分一件2,000円の最低報奨金はかたいだろう。
が、審査の進捗により何時になるか解らないのが情けないが。
メンドクサイ提案は半年以上捨て置かれるのも珍しくないし。

しかし、こんな地味なことくらいしか考えつかないのが、悲しいwww
Posted at 2016/01/25 12:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

そこまでやる!?「節約女子」が営む極限生活の実態@転載メモ

http://diamond.jp/articles/-/85014

ダイヤモンドオンラインの記事。

まぁ、ここまで極端で無くても似たような状況はありそうだ。

-------------------------------------

お小遣い増加作戦は頓挫中。
取りあえずヤフオクに2点ほど出してるが、なかなかウォッチにも入らない。
数百円の商品でも、送料を入れれば1,000円程度にはなると
みんなの財布の紐も硬い。

こないだ会社のガラケーを50台ばかり買い換えた。
法人相手だと色々お得な買い換え方法があって、二年程度たったやつはこの際替えようと
したら一年弱のものも含んで貸与品を全数取り替えた。
その古いガラケーが全数手元にあるので、美品だけでも売っぱらうかと画策中。
しかし、そんな暇も無い。

最近、会社で朝飲むコーヒーは自分でレギュラーを淹れている。
会社の自動販売機のカップコーヒーは、インスタントが60円、レギュラーは80円。
このレギュラーは割と美味しいのだけれど、一ヶ月毎日飲めば1,600円の出費だ。
そう考えて2ヵ月ほど前から毎朝自分でコーヒーを5,6杯分作って飲む。

豆は安売り店の800gで658円のやつを買ってる。これでおおよそ100杯分ある。
一日5杯で20日=100杯  一杯あたり、7円。
当然、水やお湯を沸かすIHの電気代は会社持ちだ(笑)
マグカップで飲むと1.5杯分くらい消費する。残りは早い者順でみんなが飲んでる。
残りが多いときは、持参した水筒に2杯分くらい持ってく猛者もいる(笑)

けち臭い話だけれど、これも微妙に効く。みんな喜んで飲んでくれるし。

かと思えば、先日は社用の会議後に宴会。
会費の5,000円は経費なので問題なし。二次会はラウンジだが、これは一人3,000円の手出し。
その後、知り合いに偶然会い3次会に。ここは二人分6,000円を奢る。
で、その後知り合いの店で飲み直し。ここは4,000円だったが、同席した
知り合いの知り合いが纏めてカードで支払ってくれた。いゃ~社長さんは太っ腹だ(笑)

そして帰りはあまりにも寒く、小一時間歩く気力が失せ、店手配のタクシーで翌朝2時前に帰宅。
タクシー代は丁度1,000円。
一晩で一万円の散在をしてしまった(笑)

こんな事をしながら、自販機の珈琲代をけちって、月に942円浮かせても
財布にはあまり影響が無いのだが…

4次会の時の話は面白すぎてここには書きにくい。
17歳の女の子を社長が囲って、そのアパートでその子が連れ込んでた男に遭遇し…
…とか、その後アパートの解約手数料や違約金をどう処理したのかとか、可笑しくて言えない(笑)

とかく夜の街はバカな話に花が咲く。

今月は財布の中にあと3,000円を残すのみ。
酒が切れたが買ってしまうと1,000円ほどになってしまう。
机の引き出しに忘れてた会社の神棚に供えた、お正月用御神酒のお下がりを今夜は頂くとしよう。

お小遣いは、相変わらずなかなか増えないwww

頂き物のとらやの羊羹でお茶にしようかな。





Posted at 2016/01/22 13:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

冬と言えば「おでん」だよなぁ~

冬と言えば「おでん」だよなぁ~冬と言えば「おでん」だ。

たいてい同居人が年末年始に作ってたんだが、今年はまだ食べてないので
仕方なく私が作る。

大根下ゆで、牛すじの下処理、ゆで卵(お昼に作ったパスタゆで汁の廃熱利用)
練りものは、ちくわ、平天、ゴボウ天だ。あと、手作り風コンニャク(地場産)
それと、厚揚げがあったので少し買う。

大根下ゆでは水から火を入れ沸騰したら暫くして鍋敷を入れた発泡スチロールBOXへ。
ほっとけば火は通る。
牛すじを下ゆでし、灰汁と油を捨て軽く水で流して、日本酒と水で更に10分ほど中火。
これもその後、発泡スチロールBOXへ。

出汁用のの寸胴は水を半分ばかり張り、日中はベランダに。太陽熱で結構暖まる。
出汁昆布は投入済。

4時頃から出汁作り。火を入れ沸騰前に鰹節を大量投入。沸騰させずに暫く維持し、
漉し網で昆布と鰹節をさらう。多少出汁は濁ったままだが、まぁこれも旨味のうち。
いつも使う天然合わせだしの粉末を投入。
塩少々に醤油を薄口+濃口、それから本みりん、日本酒、砂糖適量。
途中鶏ガラを2羽分投入。鶏ガラ45円で国産解凍ものがあったので。

味見しながら丁度いいより少し濃いめに。
素ゆでした大根の水分を考慮。

ゆで卵の皮をむき、牛すじを小分けして串に刺しては投入。
ここで串が5本しか無いことに気づくがしょうがない。一串に大量に刺す(笑)
残った分は一口大でそのまま投入。
牛すじ1,000円分で5本。どんだけ重い牛すじ串www
しかし、牛すじは明日じゃ無いとまだ食べられまい。

引き続き練り物順次投入で、最後は揚げ豆腐。

20分ほど中火で煮込み、蓋をしたまま例のごとく発泡スチロールBOXへ。
その後、魚を捌き刺身を作ったり、料理の後始末やお風呂を済ませて
小一時間経ったおでんは余熱で熱々だった。

食べた後は、余分に素ゆでしていた大根とコンニャクを投入。
そのまま発泡スチロールBOXへで朝まで。

朝方、お弁当用に大根を一つ。一晩経ってるけど、まだ出汁は暖かい。
大根にも味がしみてバッチリでしたwww

今夜も、おでんだな(笑)



お昼のスパゲティー


ミートソースも作った
Posted at 2016/01/17 12:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

先月(12月)の小遣い収支  とうとうマイナスへ。。。

9月からつけ始めた小遣いノート。
3ヵ月少しが経過したが、まだつけている。

A5版のリングノート1ページでほぼ一ヶ月分となる。
おおむね月50回ほど財布を開いているようだ。
タバコ一つ、自販機で飲み物1本でも一欄使う。
小間物はまとめることもあるが、思い出せるように書く。

9月末~10月給料日まででスタート。
これを10月分とする、いわゆる実質一月。

10月 支出62,984円で 残金  8,000円
11月    58,278円で 残金 11,000円
12月    78,044円で 残金 -3,600円

というような推移である。
1月はマイナススタートとなってしまったのが悲しい。

12月は忘年会があったりで割と出費がかさんだし。
まだ、小遣い増加計画は頓挫したまま。

久々に昨日は5,000円の臨時収入があった。
随分前に業務の改善提案を出していたものの審査が終わり
賞金が取っ払いで出たのだ。それも現金で!!
当てにはしていたが有り難いぞっと。
この提案は筋がよかったので最低2,000円の賞は取れるだろうと思っていたのだ。
これで今月もすこし息がつける。

1月も何かと物入りで、昨日はいつも買う日本酒の
グレードを落とした(笑)一升瓶で500円も違えば相当の差だ。
が、やはり想像通りおいしくは無かったのが悲しい。。。

社報の原稿を書けば、図書券が貰えるが額面は量に応じて500円か1,000円。
その原稿も当分書いてない。

さて、さてどうやってお金を増やそうか・・・
何かいい手はないものか、、、、
Posted at 2016/01/14 13:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Queen - Bohemian Rhapsody

https://www.youtube.com/watch?v=0ogIuLtdg3k&list=RDTN0U2IslLX8&index=2

これは楽しすぎるよww  現地でリアルに出会ったら夢心地だろう!!!」
何シテル?   10/23 20:01
ポロで 2012/1にデビュー。みんカラ登録も。 2013/4には通勤用に13年落ちの中古ワゴンRも買いました。 走行11万キロ、5MTという微妙にマニア度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:03:01
ロドスタが成功したわけ:顧客が望むものを与えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:55:17
6万円ラパン 大分温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:16:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ナヌーク (スズキ ワゴンR)
昨年4月(※平成25年の4月のことです@追記H28.4.13)、転勤に伴う通勤のため、1 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロで 2012/1にデビューです。 色はいい感じの”シーブルー” ...
スズキ その他 スズキ その他
行きがかり上、何故か面倒を見ることになってしまった チョイノリ  下手な自転車より遅い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
特になし。 現在、不動車w バッテリー充電中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation