• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

日曜日

師走の日曜日が終わります。

まだまだ平和なのですがこれから年末にかけてどうなる事やら・・・お仕事は誰でも大変になると思います、頑張って乗り切りましょう!


さて今日は第2日曜日なのでおは玉の日でした。
2018年最後になって寒かったですね〜
花粉の季節でも無いのに鼻水が止まりませんでした、上着の下にもう一枚と手袋が欲しかった・・・今まで暖かかったので甘く見てました、上着の下に着る薄くて保温性の高い服を出さないとな・・・それより夏服しまおう(汗

さてそんなおは玉会場は落ち葉の絨毯でした。
「こっち葉っぱが少ないよ」と声をかけて頂いたので奥にとめましたがお友達があえて落ち葉の所に停めて居るのを見てそっちも良いな〜と思ったり







絵になりますね、大事に乗られている車を見ると嬉しくなります(^ ^)
自分の車を含めて長く乗っていると色々と不具合は出ちゃうのですが何かの縁で巡り合った相棒ですから大切に乗って行きたいですね。
そう言えばおは玉で車撮ったの凄い久しぶりの様な気が・・・(汗

そんなこんなの寒い中おは玉は無事終了、「良いお年を!」の挨拶で解散となりました。

あぁ・・・また一年終わるな〜
とかしみじみと感じながら今日は帰って行く皆んなをお見送りしました。

また来年も宜しくお願いしますm(_ _)m



さてさて、話は全く変わりましてカメラのお話です。
今日はWBのお話を聞きました、今までWBの調整は白がちゃんと白く映る様に設定すると言う認識だったのですが他にも色々な事が出来る様です。

何はともあれ今は始めたばかりなので何にでも興味が湧きまして早速試してみました。
と言ってもいつもの星空写真なので風景の雰囲気とかとは違う様な気もしますが(^_^;)





まずWBオート、どの色味も特別強調されない所が気に入っていつもこの設定にしています、撮影状況に色味が左右されないと言う意味で便利だと思います。





次は晴れマーク、三脚に乗せて同じアングルで撮っているのでオートと変わりませんね。
この時はカメラも晴れていると認識している事が分かります。





続いて曇りマーク、少し色温度が下がった様で全体的に黄色味がかっています。
実際に見えている星空とは随分と雰囲気が違います、好みは人それぞれですが私には星空に曇りマークは合わないかなと感じます。





電球マークです。
( ̄▽ ̄;)
盛り過ぎですね、青過ぎます。
もっと超望遠とか使って星雲とかが見える様な写真だと・・・合うのかな?
取り敢えず私的にこれは無いですね(汗





蛍光灯マークです。
これは良い感じですね(^ ^)
ちょっと寒そうな冬の星空と言う感じがします、電球マークほど青くは無く晴れマークより青みが強調されて見えます。
ネットで調べると星空には電球と蛍光灯がおススメ設定らしいですが電球は盛り過ぎ(汗
ですが蛍光灯は少し派手目にしたい時に良いかなと感じました。


と言う事でWB蛍光灯でちょっとオリオン座を





あぁ・・・ちょっと流れてる (>_<)
上の撮り比べと同じで25秒露光なんですが望遠側で撮ると星が動くのが分かるんですね・・・地球の自転・・・侮れないな orz

赤道儀と言うのを使えば長秒撮影でも止まるらしいですね・・・買っちゃうか?

・・・いやいや、15秒くらいで綺麗に撮れる設定を探そう(汗

しかし遊べますね、ドライブブログ並みに長くなっちゃいました( ̄▽ ̄;)

カメラ、楽しいっすね(^ ^)

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/12/09 22:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2018年12月10日 14:27
寒かったですね~お疲れ様でした!

愛車の写真、ありがとうございます!携帯(スマホ)だとパースついちゃうので、デフォルメされた形になっちゃうんですけれど、一眼の方が、画として収まりイイですね~
コメントへの返答
2018年12月10日 18:46
お疲れ様でした!
ホントに寒かったですね、そろそろ本気モードの冬服を着ないと風邪引きそうです(汗

なんとなくファインダーを覗き込んで撮った写真なんですが気に入って頂けたなら良かったです(^ ^)
まだ構図とかはよく分からないので車のフロントが真ん中に来る様な写真しか撮れません、もっと精進しないとですね(^_^;)

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation