• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

桜ハンター2019 〜その1 密蔵院編〜

桜ハンター2019 〜その1 密蔵院編〜
昨日の続きです。






興禅院から数分、予想していたよりも安行桜が残っていて綺麗だと言う密蔵院へ行く事になりました。

今回はセルボ一台で移動しているのでフットワークが軽いです(^ ^)

と言う事で密蔵院に到着





駐車場横に有る桜坂です。
ロディさん曰く、年々枝振りが良くなって来ていてそう遠く無い日に桜のトンネルに成りそうとの事です。





若干盛りは過ぎている様ですが青空と安行桜のコラボは素晴らしいですね!
下にロードスターを停めて撮影すると最高ですね!(空爆注意らしいですけど)

ある程度撮影した所で参道へ向かうと・・・





おお!
参道全体が綺麗な桜のトンネルです!
山門までずっと桜が続きます、人が多いですがこれは仕方ないです、来ちゃいますよね。

一先ず隣の高台に有る九重神社へ向かいました。





この角度は難しかった、桜を明るく撮ると本堂の屋根が真っ白(汗
ちょいアンダー目に撮りましたが・・・これはこれで有りでしょうか?
実際の桜はもっと薄桃色なので・・・この辺がまだまだ修行が足りませんね、もっと上手くなりたいです。

ちなみにこの九重神社、桜の御朱印を押してくれる様で行列が出来ていました(^_^;)

さて、密蔵院の山門へ戻ります。





山門をフレームにして境内を見ると桜と灯篭、本堂のバックにはパーフェクトブルー!
来て良かった(^ ^)
山門の横にも





綺麗な桜・・・ん?
何か来た!
ヒヨドリとの事ですが花も鳥も詳しく無いぞ私は!
と言う事でひと勝負です!




なかなかこっち向いてくれない!



チョロチョロと動きやがって!



こっち向いて!(泣




・・・まあ、今日のところはこれくらいで勘弁してやろう(汗
隣の人がなが〜いレンズでマシンガンの様に連写してました・・・アレくらいやらないと駄目なのかな( ̄▽ ̄;)

取り敢えず満足したので境内に入ります、山門から参道を振り返ると





外も桜が満開です♪
そして境内も





この風景ですよ!
この日は一日中パーフェクトブルーですね!
桃色の桜が青く透けるんですよ、すっごく綺麗でした〜♪





桜をフレームに桜を撮るとか・・・贅沢ですね〜(^ ^)
そして社寺仏閣と言えば狛犬です!





・・・狛犬?
間違えた(汗





こっちが本物です(^_^;)
行儀の良い子なのですが少しは動きなさい、間違えちゃいますよ(汗

この後沢山撮影して一休み、花見と言えば・・・





団子ですね!
・・・流石にここまで気が回りませんでした、流石ロディさん、ご馳走様でしたm(_ _)m
この後は







寄って寄ってマクロ的な撮影に没頭・・・風が吹いていたので中々ブレが収まらなくて逆に燃えました( ̄▽ ̄;)
でも寄って撮ると何処で撮ったか分からなくなると言う事に後で気付きました(汗
ぼこさんの指摘・・・ごもっともです(汗


と言った感じで桜ハンター2019初戦は大勝利でした!!

ミラーレス一眼を買って初の桜シーズンが始まりました。
天気にも恵まれ幸先の良いスタートが切れました、次の週末にも桜を追いかけてあっちゃこっちゃ行きたいですね!

もっと早く手に入れておけば良かったな、カメラ楽しいです(^_^)


ブログ一覧 | 写真部 | 日記
Posted at 2019/03/25 19:51:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年3月27日 16:34
写真って本当に楽しいですよね。
目の前の景色をそのまま捕まえてくれますし、何よりも撮りたい景色へ行く道標になってくれます。
そして撮影した写真を見ればその時の事を思い出したり癒されたり。
安行桜の時期は花曇りが多いので、この抜けた青空に安行桜は激レアです!
コメントへの返答
2019年3月27日 21:24
ホントですね、カメラ買って良かった(^ ^)
ハマる人が多いのがよく分かりましたよ、知り合いに言わせると抜け出せなくなるヤバイ趣味だと言われましたけど(^_^;)

安行桜の季節は考えてみると季節の変わり目だから曇りの日が多いのかも知れませんね、そう言う意味では大師様効果が発揮されていそうですね!
悪い事が続き過ぎたのでまた少し心配ですけどポジティブ思考で行かないといけませんよね。

また撮影行きましょう!
それともう少しすれば山登りシーズンにもなりますね!
そちらも計画立てて行きましょう(^_^)

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation