最近になりすっかりと冬らしくなりましたね、雪が降ったら降ったで交通網が麻痺して酷い目に有ったり散々な1週間が終わりました。
そんな雪予報が出ていた土曜日ですが関東近辺は大丈夫・・・かな?
と思って少し出かけていました。
毎度の事ですが地元で給油してR254で下仁田まで遊びに行ったのですが・・・
児玉の市街地を走っている時に
「そこの屋根の白い車!止まりなさい!!」
と、いきなり拡声器で言われまして通り過ぎた交差点からパトカーがサイレンを鳴らしながら飛び出して来ました。
私のロードスターは屋根が白いです。
・・・なんかやっちゃったか?
と思って取り敢えずハザードを点けて止まると・・・サイレンを鳴らしながらパトカーがもの凄い勢いで私を抜いて行きます。
そして
「そこのミニクーパー!止まりなさい!!」
・・・俺と違うじゃね〜か!!
最初から車種で言えよ!
止まっちゃったよ!
通り過ぎて行った後ろの車のドライバーと目が合って気まずかったよ!
と言った事が有りまして、どうやら旧ミニのドライバーが携帯使いながら運転していた様です。
なんだかな〜・・・お店に着いてぶつくさと愚痴って来ました。
お昼にいつものお店でランチをした後、気分転換に燃費アタックをする事にしました。
50kmちょい下道を走っているのでいつもの年と条件が違いますが。
下仁田ICから高速道に上がりいつものコースを反時計回りに回りました。
塩尻から小淵沢までの区間は
もう少し時間が経つとチェーン規制に成りそうな感じでしたが、道が空いていて走り易かったです。
そして地元に着いた時のメーターは
こんな感じ、やっぱり下道を走っている分で燃料計が半分切ってますね。
走行距離は
409.1km
給油量は
25.15リットル
409.1 ÷ 25.15 =
平均燃費は
16.27km
でした。
高速だけだと17は行きそう、まだそんなに燃費が悪くなってないな。
そんなにエンジンの状態は悪く無いのかな?
Posted at 2016/01/23 20:29:20 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記