• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2009年4月30日

Z1☆スペック干渉対応 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
青○は前回カット部分。赤○が今朝の朝練で干渉してたのが確認できたので、今回カットすることに。材質はゴムのようなプラスチックなのでほっといても大丈夫そうですけどね。

で、干渉ポイントの裏は空洞なので風きり音が発生するとか、ライト裏が必要以上に汚れるとかあったらまた考えます(^^;

もちろん、運転席側も同様にカット。

http://minkara.carview.co.jp/userid/139056/blog/13112164/
2
見づらいですがカット後の画。
ちょうどフェンダーとバンパーの止めがありますがこれも大丈夫のようです。後日、キャンバーもつけるので気にする必要はないでしょう。逆に奥側が干渉したら、叩けばオッケ(笑
3
これは運転席側のカットした部位。こっちの方が重いから、干渉して穴が開いてましたね。
4
参考までにリアタイヤ。
面イチに拘りはないのですが、微妙にギリギリです。
タイヤを替えると安心できるくらい収まるかも。

5.0J×14 オフセット35。
5
今日のカレストP3。
平日だけに時間つぶしの営業っぽい人が気持ちよさそうに散歩や電話。ガラガラでした。


これで九州まで安心してお出かけできます♪
車三昧なGW最高ッ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品交換したスタビブッシュを、1年4か月後にチェックしてみたら思った以上に亀裂 ...

難易度:

リア車高調のスラストリング作り直す

難易度: ★★

車高、上げますね。

難易度:

アッパーマウントナット スバル純正流用

難易度:

車高、上げました。

難易度:

キャンバーボルト→ノーマル戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation