• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん県の住人のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

儀式 ニ 参列  ーうどん県民として 正しい姿ー

儀式 ニ 参列  ーうどん県民として 正しい姿ー昨日は
某所 に オイテ

人様の
”丸いケーキ ヲ ナイフで 切る行為を 崇める 式”
に参列 してき ま シタ。





厳粛な式典に
参列 スル にあたり・・・
ナニカシナクテハ・・・・・

ハイ
用意しま シタ



コレ
うどん県章をデザインした「うどん県バッチ」



そして
礼服に装着させると・・・


こんなカンジ

と ゆーわけで
正しいうどん県民の正装 デス!!
コレで ”うどん県副知事 要潤” と オソロイ デス。

ちなみに
「うどん県バッチ」とは ★コレ★


ちなみに
式典の方デスが・・・

良く見るカヲの ヲサーン に 片足突っ込んだ男と
見た事ない 若いきれいな おねいさん


着飾って
ひな壇に鎮座しておりますた。



オニク も 食べたョ
やわらかかったョ♪


儀式もやったョ♪


式典も無事終了し・・・
オイラは次の現場へ・・・・

次はジモトの
”ちょうさ”(秋祭り)メンバーとの
飲み会 でした・・・。

”ちょうさ”のハナシ ハ また、後日・・・。


ハードな一日
ですた・・・。

Posted at 2012/03/11 13:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | うどん県 | 日記
2012年03月04日 イイね!

おみやげ セレクション 【四国編】

おみやげ セレクション 【四国編】金曜日に シゴトの所要 デ
JR高松駅に 行ったの デス。

待ち合わせマデに ジカン があったので
ぷらっと 散策・・・。

どんな お土産 あるのかなーーー  っと。

今まで
ジモト民 ナノデ 真剣 に 見たコト など アリマセン


早速・・・・
【香川代表】



骨付き鳥のオヤツイロイロ
(うどんの次に香川県が推している グルメ デス)



定番のうどんストラップ
種類 増えすぎ~~~~~



その中 でも ひときわめに止まった
”うどんちゃん”
マユ毛が・・・海老天なのだーーー
(姉は片方 だけ ナゼかかまぼこ)

この様子だと とーちゃんのマユは多分
”ゲソ天”に 違いありまセン
ちなみに
”うどん玉ちゃん”と ゆー
キャラクター も おりま シタ。





★番外編

高知代表


”坂本龍馬 学問帳”

ゼヒ  橋下徹 サン 主催の
”大阪維新の会”の入学準備用品とシテ
採用イタダキタイ モノ です。


Posted at 2012/03/04 13:19:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん県 | 日記
2012年03月01日 イイね!

【ご注意ください】 うどん県 に おコシ の際ハ・・・【補足アリ】

【ご注意ください】 うどん県 に おコシ の際ハ・・・【補足アリ】









全国の紳士淑女の皆様

ご無沙汰 しておりまシタ
うどんを摂取しすぎて 塩分過多の うどん県民デス。

すでにご存知の方も多いとは思いマスが・・・

四国は”海外”でつ!!

よりまして 入国 ニハ パスポートが必要 デス!!

ちなみにうどん県のパスポートは コレ



ココハ ひまぢんの集まりか・・・・・

ハイ
そのとーり!!

と、ゆーわけで
うどん県に来ると入手できるらしい・・・・。

これから 暖かくなるので 是非 うどんを食べに ドーゾ!!

ちゃんと、入国時 にパスポート提示 シテネ!

【補足】
どーやら パスポート デスが 現在準備中のよーで
GW前あたりを 目安に 配布が 開始 される よーです。
とゆーわけで GWは ぜひ うどん県 に!!


Posted at 2012/03/01 21:04:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | うどん県 | 日記
2012年02月19日 イイね!

内容のウスい ”さぬきうどん探訪”  第2回 バカ対バカ ー漢の戦いー

内容のウスい ”さぬきうどん探訪”  第2回 バカ対バカ ー漢の戦いー本日ハ 朝いちばんから
お寒い中、そして 足元の悪い中
かくてー深刻 イヤ ”申告” という名の年貢納めの手続きを行ってキタの デス。





用事のほうは順調に終了シタ のですが・・・。

ここまで来たら・・・・・
 
もうちょっと 東に向かえば アノ お店にたどりつける・・・

ということで
自転車(仕様:ミッドシップ後輪駆動)を自宅とは逆の方向に走らせまシタ。




線路を渡り・・・・
コトデン(香川県の私鉄 ある意味、旧車ぞろいのラインナップ)が止まってまシタ。


神社ガ あり マスタ・・・。
雪が マダ 残ってるよ。


そして・・・・
現場、到着 デス!!!

ぢゃーん
”手打十段うどんバカ一代” サン
はぢめて 来ました・・・。

”バカ”って書いてる・・・
オイラとバカ対決だっ!!!   早速入店!!



お店のスタイルはよくあるセルフスタイル。
ちなみに、写真のよーな カンジ でシタ。



おおーー!! 早希ちゃんのサイン も ありますた。
2回、きたんヤネ。


そしてコレがうわさの・・・
★釜バターうどん★

黒い粒は粗挽きコショー デス。

かんそー ですが ウマイです。 素直にウマイです。
いままでのさぬきうどんとは違いますが コレは イケます。

バカ対決  オイラの負け デス!

うーん ビールに あいそう
カリカリのベーコンのフレークがトッピングされても ヨイ・・かも。
ちょっと”カルボナーラ風” デス。

うどんとしては ちょっと だけ”割高”(とはいえ470円)
パスタに比べたら 全然安い!!

しかも・・・
イタリア人には パスタに”ゲソ天”乗っける ナドという荒業は出来ま セン!!



しかし・・・・
帰りの道のりは・・・・ さぶくて つらかった・・・・・。
途中で コンビニ 2回寄って おしっこしま シタ。



















Posted at 2012/02/19 22:06:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | うどん県 | 日記
2012年02月18日 イイね!

【うどん県速報】 うどん県×よしもとの美味なるコラボが実現

【うどん県速報】 うどん県×よしもとの美味なるコラボが実現おはよーござります。

今日は ガチ ねぼうした うどん県民 デス!!
なんと! うどん県 が 吉本興業 とコラボ する よーです

あなどれませんな  うどん県!!



<記事 ヨリ 抜粋>

芸人も「うどん県」を後押し-。よしもとクリエイティブ・エージェンシーは16日、香川県が昨年10月から展開している「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトを関西地区で全面支援すると発表した。
大阪市内で行われた発表会には、現地でのロケ経験があるお笑い女性タレントの桜稲垣早希さんが駆けつけ、「うどん以外にもおいしいものはたくさんあります」とPR。浜田恵造知事は「吉本さんを通じて、関西の方に豊富な食材を味わってほしい」と話していた。




そーいえば 『ロケみつ』のブログ旅 見てたなーーー。


まだ、”釜バターうどん”食べにいけてないんよねー。
知らんうちに ひっそり 創作うどんが誕生しとります。


うどん屋の大将もがんばりよる よーです。



Posted at 2012/02/18 12:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどん県 | 日記

プロフィール

「最強なのは、店のおばちゃんでしたw」
何シテル?   02/10 01:12
今、売り出し中のうどん県に住んでいます。 2012年みんからデビューしました。 同じ県のお住まいの方・・・・ 同じクルマにお乗りの方・・・・ お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなり反省な本日・・・涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:10:51
本日降りました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 19:57:22

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ネイ様 (ダイハツ ネイキッド)
我が家で最も豪華装備 パワステ・パワーウィンドウ・ナビ・ETC・ウーファーまで装備です。 ...
トヨタ MR2 ネ申のAW (トヨタ MR2)
AW11に乗っています。かなり老体です 61年SCのGなので重ステ・パワーウインドー無し ...
輸入車その他 謎 マウンテンバイク ルック車 (輸入車その他 謎)
健康増進とエコの一環から購入したマウンテンバイクもどき 春から秋まで活躍。冬場は冬眠。 ...
スズキ ランディー50 スズキ ランディー50
グリーンの車体がラブリーな奴。 しょうわの隠れた不人気モデル。 原チャにして驚愕の2速A ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation