• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makim26の"デリカ様" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2016年9月6日

フロアマット清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入から4年。
Dラーでの簡易室内清掃や洗車はしてもらっていましたが、妻から「費用は気にしないでイスとかはずしてキレイにしてもらったら?」
と言われたので、工期と値段を聞いてみたらクリビツテンギョウ!!(死語)

除菌までしたら業者に1週間あずけますとのこと。
値段はいい値段だしだったらパーツ買えるわ!涙と思い悔しくて自分で洗車しました。(女性はパーツなんかより清潔とか快適が大切なんですよお父さん)


2
順番は(作業風景はありません)

まず天日ぼし(ダニや臭いを消すにはこれがかなり大切)



叩き土おとし(車から離れてね)



水で土や石落とし(高圧洗浄ならなおよろし)



食器用洗剤でブラシあらい(ポテトとか油分が落ちて匂いが減りやすい)



ホースですすぎ、乾燥です。


しっかりと乾かさないと生乾きで臭いの原因になるので、カサカサになるまで干します。そうすれば臭いはでませんし、エアコンを入れたときに埃が舞う原因も抑えられるらしいです。
それにしてもメーカーOPのフロアマット。品質がいいですからかかとのパットがすりへっているだけでへたりなど少ないですね。

本当はクラッチオとかほしいですが我慢ガマン。
次はジュニアシートかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウィンカーLED追加

難易度: ★★★

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け(動画編)

難易度:

休日に、三角巾をつけてみた!

難易度:

カーテン取付け 2列目スライド

難易度:

フロントパネル静音化

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗って1ヶ月。前車追従とかオートヘッドライトには慣れたけど、パワーの出方と電動パワステにはまだ慣れない。」
何シテル?   03/22 16:29
makim26です。よろしくお願いします。アメリカ50年代車大好きです♪今は大衆車大好きいつかフルサイズセダンのりたいです! 車歴 (シャリオ→シャリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:16:05
JAOSマッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:35:28
マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:42:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさま (三菱 デリカD:5)
12年乗ったデリカD:5中期ローデストG -Power から、最終型ディーゼルP グレー ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
主にトミカ改造。その他ミニカー改造のページ。整備手帳に造ったモノを載せていきます。 改造 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015年式 初期型 非LEDランプパッケージ 30000キロ弱3年落ちで両側電動スライ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
都会っ子が必要にかられて急遽軽トラ購入に踏み切ったはいいがバリバリ農家出身のトラックの勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation