• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロト クルマパーツ&用品【公式】の"商品開発車両(VAB)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) マスターシリンダーストッパーNEO

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
すでにWRX S4 & レヴォーグ用として開発を進めている「NEOPLOT マスターシリンダーストッパーNEO」ですが、開発当初よりWRX STI(VAB)用としても、共通化することで進めてきました。

2
GR/GV系 WRXシリーズとは全体的には似ていますが、「似て非なるもの」で、GR/GV系 WRXシリーズ用「NEOPLOT マスターシリンダーストッパーNEO(品番:NP11610#)」は適合しませんでした。

またS4やレヴォーグとは、ブレーキ配管の違いやパワステホースの関係もあり、共通化が難しい一面もありましたが、何とかチャレンジし共通化のメドが立ちました。
3
製品のデザインを行っていく上で、一番重要で正確なデータを取らないといけないのが、もちろん「ブレーキマスターシリンダーの中心」位置。

ここの前方への動きを制限することで、強力な減速が必要とされる場面でのブレーキングに、かなりの効果が期待できることになりますので、3次元測定器を使い車両データを取っていきました。
4
愛車紹介「レヴォーグ」の整備手帳 http://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/1766320/3261854/note.aspx にもアップしていますが、一次試作ではブレーキパイプが当たってしまいました。

さらに取付性の悪さがあることも判明し、二次デザインにその改善点をフィードバックしていきました。
5
ブレーキマスターシリンダー真正面の画。

マスターシリンダー中心とストッパーの中心もほぼ一致しており、一次試作としては満足のいく仕上がりでした。

この時点で、ブレーキペダルを踏んだ時のブレーキマスターシリンダーの動きの方向も把握し、最適なデザインによる耐力を実現するようにしました。
6
左が一次デザイン、右が二次デザイン。

一次デザインを修正するカタチで、干渉部分の回避、強度検討による肉厚の増加、デザインのブラッシュアップを行いました。
7
一次試作で干渉したブレーキパイプとの接近箇所は、二次デザインにうまく反映しクリアランスを確保できました。

ブレーキパイプひとつ取っても取付状態の違いから、車体によって個体差がありましたが、概ね良好な結果としました。
8
ここまでは、3Dプリンターで造ったモックアップで設計寸法値の確認やデザイン検証・評価を行ってきましたが、次はジュラルミン材による量産試作での検証、取付確認を行っていきます。

予定では7月末くらいに量産試作が完成し、その後の作業が順調に進めば、9月下旬くらいには商品のリリースができると思いますので、もし「ブレーキマスターシリンダーストッパー」を検討してみえるのでしたら、もう少しお待ちいただければと・・・、心よりお願いを申しあげる次第です<(_ _)>

カラーラインナップは、今までの NEOPLOT マスターシリンダーストッパーNEO シリーズ http://www.plotonline.com/car/neoplot/lineup02.html と同様、「ブルー」「シルバー」「ピンク」となります!

価格については、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

それでは量産試作が完成しましたら、次回ご案内したいと思います!


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月8日 21:46
楽しみにお待ちしております。
コメントへの返答
2015年7月25日 9:55
トシちんさん

コメントありがとうございます。

発売まで今しばらくお待ちくださいね!<(_ _)>

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニーのバックドアダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/2638682/7813954/note.aspx
何シテル?   05/30 15:00
株式会社プロトのクルマ関係の情報を配信するための公式アカウントです。 プロトのオリジナル商品から正規輸入商品、プロトとお取引のある国内メーカーの商品まで、...

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー JB64W (スズキ ジムニー)
何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ...
マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ...
スバル BRZ ZC6 (スバル BRZ)
トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ...
スバル レガシィ アウトバック BS9 (スバル レガシィ アウトバック)
クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation