• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロネコペンの"グリコ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年3月19日

メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
カッターの端から
2
リアバンパーまでが168ミリ。

今回190ミリの長さがあるマフラーカッターを取り付けるのでカッター部は切り落としの必要があります。
カットしすぎると固定出来ないのと排気漏れしますので、とりあえず純正がどんな造りか見てみます。
3
裏から見るとこんな感じ
4
下側
5
上側
6
裏からフランジまで
7
パイプ出口外径
8
図にしてみました。

紙にはパイプ内寸が48.5ミリと書いてありますが、2分割になっており正しくは45ミリくらいです。ごめんなさい。

純正カッターは造り込みが素晴らしいのですがデザインが謎なんです…
クラシックカーぽくてセロに合ってはいるかも知れませんが、カッター先からパイプ出てたらカッターの意味ない気がする。

絵は想像しながら描いた部分もあるのでリベットの数など気にしないでください!


オーバルマフラーカッターが届き次第休日に作業していきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして、92年式 クロネコペンです。 旧ネーム リョーマークⅡ マークⅡからコペン セロに乗り換えました。 純正OPと社外パーツ、自分オリジナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 05:22:22
Weds Dialgo スチールホイール 13インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 10:52:00
K-open358さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 03:00:34

愛車一覧

ダイハツ コペン グリコ (ダイハツ コペン)
岐阜でフェンダーミラーのコペンセロに乗ってます。 ㊗️WEB版 Copen of ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
2016.09.04納車 平成23年式 前期最終型20ウィッシュ 1.8S シルバーメタ ...
アメリカその他 その他 シュウィン (アメリカその他 その他)
クルーザーバイクでお馴染みのアメリカブランド シュウィン クルーザー3です^ ^ ...
トヨタ マークII マーク (トヨタ マークII)
18歳で初めて買った思入れのある車。 (2011年8月16日〜2020年1月31日) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation