• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロネコペンの"グリコ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カッターを切断するのでマスキングテープで切断部をマーキング
2
1カ月半お疲れ様でした。
中古車なので、正しくは5年。
3
断面を見ると、外径は48ミリくらいでした。
カッター出口のパイプは51くらいだったのに…
まさかの2分割?
4
怪我しないためバリ取りしました。
5
外した逆手順で戻します。
6
落下防止のワイヤーを作りました。
7
カッターとバンパーの隙間が気になったので、重力に逆らいブッシュゴムにホースバンドを締めてなんちゃってマフラー上げしました。
8
やはりオーバルが似合いますね‼️
ボルト2点と上側のみで固定しているので隙間から排ガス漏れするかと思いきや、普通に出口に循環したのでとりあえずこれで。

中に引っ込んだのでパイプをもう少し残せばよかったと反省…
車検は大丈夫そうですがw

にしても治まり良すぎて笑いました!
デカめのカッターで迫力ありますね^ ^

音がバイクぽくなりました。
何故でしょうか…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月22日 20:55
 取付お疲れさまでした。
オーバルのカッターは純正のようで、セロのデザインに合ってると思います。
 おいらも、純正マフラー+オーバルカッターですが、「良い音しますね」と言われます。
コメントへの返答
2020年3月22日 21:13
ありがとうございます。
次の日に純正カッターを更に分解してみたところ、作り込みに様にびっくりしました。
微妙な見た目よりコストかかってるみたいです。

本当にオーバルはリアバンパー開口にピッタリすぎてびっくりしました…
カッター形状だけで響き方が変わるのかもしれませんね^ ^

プロフィール

はじめまして、92年式 クロネコペンです。 旧ネーム リョーマークⅡ マークⅡからコペン セロに乗り換えました。 純正OPと社外パーツ、自分オリジナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 05:22:22
Weds Dialgo スチールホイール 13インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 10:52:00
K-open358さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 03:00:34

愛車一覧

ダイハツ コペン グリコ (ダイハツ コペン)
岐阜でフェンダーミラーのコペンセロに乗ってます。 ㊗️WEB版 Copen of ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
2016.09.04納車 平成23年式 前期最終型20ウィッシュ 1.8S シルバーメタ ...
アメリカその他 その他 シュウィン (アメリカその他 その他)
クルーザーバイクでお馴染みのアメリカブランド シュウィン クルーザー3です^ ^ ...
トヨタ マークII マーク (トヨタ マークII)
18歳で初めて買った思入れのある車。 (2011年8月16日〜2020年1月31日) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation