• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライデン♪の愛車 [トヨタ SAI]

パーツレビュー

2014年7月19日

LEDの孫市屋(マゴイチヤ) ハイフラ防止リレー LS20-T  

評価:
5
孫市屋 ハイフラ防止リレー LS20-T
同じ品を付けてましたがウインカーの点滅間隔が純正よりゆっくりなのが気になったので少し早くならないかな?と賭けに出てみました。
※鋭い方だとウインカーリレーにバラツキあるのはご存知かと。。。


SAIの純正リレーとLS20-Tは、リレー本体には85回/分と書かれてますが実際に計測したら
SAI→88回
前のLS20-T→85回(ギリギリで)
今回のLS20-T→86回(87回寄り)
でした。

本当は純正と同じ位の88回/分をが良いので少し残念ですが、86回/分で我慢します。
何個も買えばいつか当たりそうですが賭け事に近いですしお金の無駄ですから(笑)

使用感ですが、純正のリレーよりも音が高いと言うか軽い感じで少し安っぽい感じはしますが、ワンタッチウインカー機能とか余計な物も付いてないので正に純正リレーな使用感で満足なのと、アンサーバッグ時の点滅も正常です♪


※孫市屋HPではトヨタ車はLS18-T+アンサーバッグ対応ユニットとの組み合わせを推薦してますがSAIの場合は何故かウインカーとアンサーバッグ共々不具合が出ましたのでご注意を(^^;;

※※動画はコネクタ繋いだだけでテスト時なので音が軽いですが、純正リレーと同じ場所に固定してあげると良い音になりますよ。
SAIの場合は音質が全然違ってくるので純正リレーの場所への固定をオススメします(^^)
関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=tGCuaUhbiRE
定価オープンプライス
入手ルートネットショッピング(その他) ※孫市屋
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

孫市屋 / 玉切れ警告灯、ABS警告灯点灯防止用抵抗 25Ω

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

孫市屋 / アンサーバック対応ユニット

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:99件

孫市屋 / ウィンカーリレー

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:30件

孫市屋 / 6Ωハイフラ防止用抵抗

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:48件

孫市屋 / 3Ωハイフラ防止用抵抗

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:128件

孫市屋 / マゴイチユニット3号

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

不明 アルミペダルカバー

評価: ★★★★

Yupiteru Z850DR

評価: ★★★

RIDE / INEX Ride 爆連LEDルームランプ

評価: ★★★★

Castrol MAGNATEC HYBRID 0W-20

評価: ★★★★★

KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

評価: ★★★★

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「欲しい物にしか興味が無い人間なので😅
やっとiPhoneを買い替えました!中古で11笑
以前が実はiPhone8だったのでカメラの性能に驚きです。
スマホなんてYouTube見れてLINEが出来れば良いので笑👍」
何シテル?   06/23 00:53
車に興味が出たのでみんカラさんに登録してみました(^^) 極端に言えば、可愛い車と格好良い車が好きです。 元から可愛い車はより可愛らしく、元から格好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空きスイッチにUSBポート取り付け①/② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:45:32
HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:41:48
トヨタ純正 VOXYハイブリッド純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 21:26:30

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2018年最終型のターボRSです♪ デザインが気に入ってます。特にサイドビューが格好良い ...
その他 自転車 その他 自転車
ラパンに積んでサイクリングする為に購入しました。 小径車+折り畳みですが、軽量なのと ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ボンネットは見えなかったけど感覚が掴みやすく、上方向の視界もバランス良くて運転しやすい車 ...
ヤマハ パス PAS (ヤマハ パス)
10年目にしてついに処分しました。 バッテリーは3回交換しました。 モーターは流石ヤマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation