• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Individualのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

RECARO Part5

RECARO SR-7 Advanced Editionは、体を包み込むような形状で安定したステアリング操作が出来、また程よいウレタンパッド硬度が想像以上に疲労を抑制し、長時間の運転でも実に快適です。

RECAROが謳っている通り、まさに「スポーツ&コンフォート」なわけです。


さて、すっかり気に入っちゃったRECARO SR-7ですが、メインの足車はウィッシュなので、こちらが純正のままじゃ切なーい。
そこで、もう1脚SR-7をウィッシュ用に購入することにしますた。





革張りは張り替えではなく、シートカバーです。
ミニバンは色々と汚れるので・・。

と言うのは建前で、実は純正シートを(勝手に)RECAROへ変更したわけですが、速効奥様からクレームが来ました。
「RECARO」のロゴが走り屋みたいで恥ずかしいとか、ポジション調整が上下に出来ないとか、挙句の果てにはもう1台奥様専用車を買えとか><

そう言ったこともあって、とりあえずカバーで緊急対応ですw

ポジションは、装着当初一番下でしたが、これもクレームで一段上げました。
早くRECAROの良さに気付いてもらいたいもんですなw


RECAROって、いつまでも座っていたいくらい気持ちいいですね。
そこで、、、(まだ続く)
Posted at 2012/03/10 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ
2012年02月29日 イイね!

RECARO Part4

まぁ・・・何つーのか、まさに執念!


とにかく、全国のRECARO取り扱い店全て調べる勢いで片っ端から連絡しまくっていたら、見つけますたよ!
新品のSR-7 & SR-7F Advanced Edition!


このモデルは日本限定の上、SR-7とSR-7F合わせて800脚と言うなかなかレアもの。
それが発売から1年半以上(購入当時)も経過していたのだから、新品で在庫されてたのは本当にラッキーです。(*´ω`)♪
 
更に、元々運転席にはSR-7、助手席にはSR-7Fを考えいただけに、こうも望み通り事が運ぶとは、うれピー過ぎw
もうね、こりは俺のために作られたシートなのでは妄想する始末。

 

と言うことで、遅れ馳せながらRECAROを無事装着となりました。


 


見事に純正然としていて、これまたE46 M-Sport用に作られたシートかと勘違いしそうですw 


限定品にこだわったのではなく、たまたま超絶に気に入ったシートが限定品だったのですが、やはりもう新品では手に入らない(多分)プレミアム感は格別デシ。


ちなみに、カタログデータによるとシート重量は
Sportsterが16.0kg
SR-7が14.0kg
と、1脚につき2kgほど軽いです。

この点でもSR-7 Advanced Editionにして良かった。


ところで、当初はSportster CL100×2を予定していたため、予算的にも余裕が出来ました。
つー事で、、、(続く)

Posted at 2012/02/29 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ
2012年02月20日 イイね!

RECARO Part3

どちらかと言えばSportsterに心が傾いていた矢先、ネットで見ちまったデシ。




これを・・





SR-7シリーズをベースに、アルカンターラ、シャイニングメッシュ、カムイの3種類のマテリアルをスタイリッシュに融合させた数量限定モデル!
http://www.club.recaro-automotive.jp/information/press/file/20100507000000.pdf#search='RECARO SR7 Advanced Edition'

 
うへー何これ
かっけぇー@@
欲すぃぃぃ

これならM-Sportの内装とも超絶マッチだし、SR-7だし、何よりこのデザインはたまりません。


ところが、マヌケな事に時すでに遅し。
何とRECARO購入を検討し始めた時期が2011年9月で、このモデルは2010年6月に発売。
しかも数量限定なもんで、速効あちこちのRECARO正規販売店に連絡してみたものの当然在庫はなし。
「おいおい、今更何言ってんの?w」ですわ。


まいったなぁ・・・
既に心はこのSR-7 Advanced Edition一色。
それも中古は絶対NGで、新品でないと買う気しない。

もう無理ですね。


でも、なかなか諦め切れません。
欲しいものは欲しいからw

う~ん、困ったもんですなぁ・・・。
Posted at 2012/02/20 22:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ
2012年02月08日 イイね!

RECARO Part2

3つの中から、消去法で選択することにしました。


■Sportster CL100
生地がアルカンターラなので、内装がM-Sport純正にマッチします。
肝心の座り心地は申し分ないのですが、SR-11同様ショルダーサポートがあまめでしょうか。
それを補ってもデザイン、何よりアルカンターラは魅力的ですなあ。


■SR-6 SK100S
当初はSR系最有力候補だったのですが、Sportsterとは逆に、肩幅と広背筋があるせいか脇から肩にかけてかなりタイトです。
更に、ウレタンパッドが硬いため、長時間座っているのは厳しいかな?!


■SR-7 SK100
実は、座ってこれが一番しっくりときました。
コンセプトが、「スポーツ&コンフォート」というだけあって、ウレタンパッドのチューニングが絶妙です。
何より、ホールド性がちょうどいい。
タイト過ぎずあま過ぎず、安定したステアリング操作が期待出来そうです。



まずはSR-6が脱落。
よって、Sportster vs SR-7

デザイン性・生地は断然Sportster>SR-7ですね。
ホールド性もSportsterは申し分ないのですが、唯一気になるのは座面部の長さです。
ここがSR-7のほうが長く、楽なんですよね・・。



うーん、超絶に悩むなぁ。。



そんな矢先、ネットでRECAROをチェックしていたらあるモデルに心拍数上昇!!
(マジかいぃ~)
Posted at 2012/02/08 22:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2012年02月02日 イイね!

RECARO Part1

それまでE46 M3純正シートを装着してましたが、どうもしっくり来ませんね。

特に遠距離を走ると、なぜか腰に負担が掛かるようです。
あの手この手でポジション調整しましたが、やはりダメですた。
シートそのものが合わないんですね。

まあ、その後何年も誤魔化しながら乗ってきたわけですが、結局変更することに。
  

 

 
前車にはRECARO STYLE-JCを装着しており、とても快適だった覚えがあります。
って事で、やはりRECARO...againでしょう。

 
そこで、早速RECAROのシート選びです。
今回は最初からセミバケと決めていたので、それでも数あるRECAROの中から、いくつか候補を選びました。
最終的には以下の3つ。
 
■Sportster CL100

■SR-6 SK100S

■SR-7 SK100

 
当初はSR-11も候補にあったのですが、セミバケにしてはコンセプトが中途半端で、特にショルダーのホールド感がいまいちだったため除外。

  
Posted at 2012/02/02 22:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ

プロフィール

「現在準備中」
何シテル?   01/25 22:20
愛車にまつわるエトセトラ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
メインの足です。 奥さんと子供達のために活躍中。 2Lの1A-Zは、トルクもあって乗り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
細かく言うと、見た目は前期で中身は後期のハーフ型 普通の乗用車ですが、純正の質を底上げ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation