• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Individualのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

Cooling Part6

前回の更新から、結構時間が空いてしまいました。(汗汗)
ブログを書く時間がなかなか取れず、まったり書いているとネタだけ溜まる一方なので、今後は要所を押さえていくようにします。


さて、気温も徐々に高くなってきたこの時期にピッタリな話題、クーリングの続きです。

前回までは悪あがきの紹介でしたが、そこから一気にオイルクーラー装着まで話は飛びます。
(本当はそこまでの紆余曲折話や、他の悪あがきパーツを紹介する予定でしたが、冒頭の理由により割愛します)


日本でM54エンジン用のオイルクーラーキットは市販されておらず、アメリカンチューナーズでいくつか見つけたものの、適正温度に近づけるためにはオイルクーラーのコアサイズをいくつか試してみる必要があり、結局のところワンオフと相成りますた。


んで、見事装着!



Oリングなども、全て耐熱性・耐久性に優れたスペシャルオーダー品ですw

そして、コアは当然走行風が当たるように、フロントバンパー開口部中心にセッツ。




念願のオイルクーラーを装着し、次は油温のデータ取りです。
Posted at 2012/04/30 21:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ
2012年04月07日 イイね!

Cooling Part5

オイルクーラーを装着するまで、次の悪あがきを試してみました。

前回は水温クーリングでしたが、今回はこちらで油温(?)クーリング。



謳い文句には、貼るだけで-10℃とあります。



とりあえず、オイルパンに出来るだけ貼ってみましたが、まぁ・・・330はアンダーカバーでオイルパンに走行風が全く当たらないんですね。
放熱性はアップしたのでしょうが、これで油温が下がったのかどうかは微尿なところw

ちょっと余分に買い過ぎたため、ウィッシュのオイルパンにも取り付けています。
Posted at 2012/04/07 22:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ

プロフィール

「現在準備中」
何シテル?   01/25 22:20
愛車にまつわるエトセトラ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
メインの足です。 奥さんと子供達のために活躍中。 2Lの1A-Zは、トルクもあって乗り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
細かく言うと、見た目は前期で中身は後期のハーフ型 普通の乗用車ですが、純正の質を底上げ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation