• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月27日

味噌の意味は

昨日のブログの件で・・・
分かる人には分かりますが、エースコンバットのゲーム中の英語音声で「ミサイル」がどう聞いても「味噌」に聞こえてしまうという話です。
「味噌ぶれーく」とはお茶やコーヒーの代わりに味噌汁を飲んで一服するという意味では決してありませんのでお間違いのないように(爆) 「敵のミサイルが接近しているから避けろ」という意味です。

さて、先日から苦労しまくっていたエースコンバット5のアーケードモードをやっとオールクリア。
これでラプターで固定だった使用機体を変更することができるようになり、早速A10で出撃する無謀な私(笑)
・・・足が遅すぎて、敵機に負いつけず即タイムオーバーorz

やっぱり特殊兵装が空対空装備の戦闘機でないとクリアは難しいようです。

では、またキャンペーンモードに戻ります。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2006/06/28 09:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

癒やしのスポット 記念切手 本
晴耕雨読さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日は……
takeshi.oさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

この記事へのコメント

2006年6月28日 10:26
笑いました!

私もエースコンバット大好きです。
1から最新まで全てクリアしました。
個人的には5も凄く楽しかったですが
ストーリーはZEROも良いですよ。

さすがにA10は無理ですって!(爆)
HAWKで最初からやると面白いですよ!
同じレベルでも難易度が上がるので
楽しいです。
性能は劣りますが操縦性の良さはピカイチ
なのでテクニックを駆使して空中戦を
繰り広げて下さい。

私、このゲームにはまって戦闘機に
魅せられました!
今年は8月の航空自衛隊松島基地の航空祭
に行ってブルーインパルス&戦闘機の
展示飛行を見て来ます!
コメントへの返答
2006年6月28日 13:10
設定上の時間軸にしたがってZEROをやってから5をやりましたが、個人的感想としては、ゲームとしての洗練度はZEROのほうが高いものの、5のほうが難易度がやや高くてやりこむ要素がたくさんあって好きです。
まあ真面目に考察するとA/B焚きまくっても燃料切れしないとか、こんな機動したらパイロット即死とか、撃ったらはずの味噌が生えてくるとか、見た目は空対空味噌なのに戦艦沈められるとか、あげればキリがありませんし、一部マニアからは批判の的ですが、ゲームとしては非常によくできていますね。私は大好きです。
キルレート貯め終わったら、ホークで遊んでみますね。

実機見に行かれるんですか・・・いいですねぇ。私も行ってみたいです。
2006年6月28日 14:46
グラディウスVも「味噌」って聞こえますよ。(笑)
コメントへの返答
2006年6月28日 16:15
やっぱりネイティブの方の発音だとそうなりますね。ゲームに疲れたら味噌汁飲んで休憩しましょう(笑)
2006年6月30日 20:40
また味噌ネタだw
ミニゲームでナガセが主人公の雪原サバイバルアクションとかあったら良かったのに、などとマニヤックな話をする私。モウダメダ>orz…
コメントへの返答
2006年7月1日 0:53
それ面白そう・・・で、必死に頑張ってブレイズに見つけてもらうと、チョッパーに誤爆されて死亡とか(笑)

まあ、いいや。さぁ逝くか(爆)

プロフィール

「人生最後になるであろうMT。
ほんの少しだけ乗ったRX8以来、久しぶりのMT。
早速エンストしました(笑)」
何シテル?   04/18 16:28
クルマが趣味で、運転を仕事にしたら地獄を見たけど、そこから抜け出せなくなったオッサンです。 最近、久しぶりにバイクに乗り出したものの、技量もないのに大型買っちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 17:59:50
おクソ メーターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:41:02
スバルホーンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:34:29

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
パープルエディション
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
約20年ぶりのバイクです。 大学時代はホンダRVF400を数年乗り、社会人になって数年お ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
SFフォレスターからの乗り換えなので、10年ひと昔どころの騒ぎではなく、クルマの進化には ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成19年9月9日納車。勿論中古。 プレオとRX-8の2台がなぜかこれに化けました。 平 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation