• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

明日はおはきび

明日は、第二日曜日。
おはきびの開催日。

だけど、天気がびみょ~。
どうしようか悩んでいます・・・
明日起きてから考えよう。
Posted at 2012/08/11 23:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月05日 イイね!

エンジンマウントの交換が終わりました

エンジンマウントの交換が終わりました昨日に、引き続きNBのエンジンマウントを交換作業に着手。
今日は助手席側。
エキマニを外すのに苦労しました。
殆どのボルトやナットが固着してて、しかも工具が入らない!!

知恵を振り絞って、外してました(汗)
暑さのせいか、素人作業の限界を感じてきました。
でも、何とかなるもんですね。 っていうか何とかした!!

少しだけ走ってみましたが、以前よりシフトがだいぶ入りやすくなりました。
乗り心地はあまり変わってないような・・・
NR-A用ではなくNB純正にすれば乗り心地も良くなってたのかもしれません。

で、夕方いつもの整備工場に外した古いエンジンマウントを引き取ってもらう為に、出掛けたのですがそこで、珍しい(?)工具を見せてもらいました。


薄いソケットのような工具で、メガネレンチに差し込んで使うそうです。
ソケットレンチが入らず、しかもスパナでは心配というときにはとても重宝しそうです。
Posted at 2012/08/05 23:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月05日 イイね!

NBのエンジンマウントを交換してます

NBのエンジンマウントを交換してます嫁が、子供を連れて一昨日から実家に帰省しています。
ロドがいじれるぞ~

クソ暑いのに、こっそり買って持っておいたエンジンマウントを庭で交換してます。
初めての作業なので、いろんな方の記事をHPで読んで、ひそかに勉強してました。

実際にやってみるとかなり大変な作業です。
悪戦苦闘の末、運転席側は交換できたのですが、問題は助手席側。
EXマニが思いっきり邪魔なので、EXマニを外す必要があります。
いざ外そうとすると、工具が入らない・・・
ナットが外せない・・・

下手に無理矢理ナットを外そうとして、ナットをなめると、取り返しがつきそうにないし・・・
ただ今、知恵を振り絞ってます(汗)
Posted at 2012/08/05 00:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415 161718
19202122 2324 25
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation