• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

藍色さんの車検の準備…

藍色さんの車検の準備… 文章のみです^ ^

6月の車検に向けて、ちょっと早いですが対応させるべく、部品交換です。
っと言っても、リアのコンビネーションランプに組み込んだLEDバルブを、一般的なバルブに戻すだけ。

国産車や欧州車の一部に付いているチェック機能が邪魔をするわけです。
回路を作らずそのままLEDバルブを組んでしまうと、ACCまでキーを回し球切れチェックが入った時に、抵抗が少ないLEDバルブではフラッシング現象が起きてしまい、車検NGとなります。

球切れ警告は出ないタイプのLEDバルブですが、フラッシング現象は出てしまいますね。

戻して思った事…ライセンスランプ以外は、こっちの方が明るいねっσ(^_^;)


その作業の前に、ワイヤレスでバックカメラの画像をナビに飛ばしていましたが、初期から不安定な動作だったものが完全にお亡くなりになり、やりたくなかった映像ケーブルの引き回しを、ナビ裏からリアゲートまで。
間違いなく、こっちの方がメインでした。
おかげで、今までのが嘘だったように安定して画像が出ます\(^o^)/

水色さんのバックカメラも、同じワイヤレスを組んでいましたが、先日撤去しました。
クラリオンの業務用のワイヤレスバックカメラを使って、常時後方確認出来ないか考え中〜
だって、ケーブル通すの大変なんですもん‼︎
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2014/05/03 21:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年5月3日 21:49
>欧州車にお乗りの方なら分かると思いますが
全然知りませんでした~(^^;

ちなみに私はバックカメラはずっと無しです。
一回だけ雨の夜で怖い思いしましたが…(x_x)

それにしても…う~ん、マンション止めて戸建にして、足車欲しくなっちゃいました。w
コメントへの返答
2014年5月3日 22:23
こんばんは〜

残念ながら、ロータスは球切れ警告は付いてないです。
欧州車ですけどっていうのはナシでσ(^_^;)
しょっちゅう、水色さんのLEDポジション切れますけど、何も警告ないですもん^ ^

バックカメラというよりは、GTマシンのノリで。
エキシージの絶望的な後方視界には慣れましたが、サーキット走行時に後ろからの車の動きを確認したくて…

戸建、いいですよね〜
枝豆さんのような家が建てられたら、言うことなしですが、間違いなく無理です。
2014年5月3日 23:00
>常時後方確認
バックの信号ケーブルを直にアースに落として、間にON/OFFスイッチを挟めばイケるかな?

ちなみに、おろしガネの間から多少後ろは見えるの?
コメントへの返答
2014年5月3日 23:20
バックの信号ケーブルを直にアース…う〜ん回路がよくわかりませんσ(^_^;)

カメラとモニターは、ACCに繋ぐだけなんですけど、何せそれをするだけでも苦労するんですよ。
なのでは映像ケーブルを通さなくていいのであれば、相当助かります。

網越しからの後方視界は、ほぼ絶望的です。
サイドミラーのみの後方確認は、慣れちゃいましたけどね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation