• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

20150201 袖1GP 画像集

20150201 袖1GP 画像集http://img.gg/Pb9N2FV
パスワード:s1gp150201

ご自由にお使いください。
ナンバーは加工していませんので、転用時にはご配慮願います。
嫁曰く、袖1GP参戦ではありませんが、スポーツ走行で走っていたバケラッタさんのバックファイヤーは、絶対撮りたいって言っていましたので、見てやって下さいm(_ _)m
Posted at 2015/02/01 22:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2015年02月01日 イイね!

20150131Zummy走Rd.2に行ってきました\(^o^)/

20150131Zummy走Rd.2に行ってきました\(^o^)/前日の雪が道路には残っていない、と判断して早めに筑波へ向かってみました。
心配した路面凍結等なく、サーキットに到着。
狙っていたピット前をゲットし、早速稼働させました。



がしかし、その前に、コース内の状態は走れるような状態ではなく、至る所凍結し、ランオフエリアは雪で真っ白σ(^_^;)



とにかく晴れてはいるので、あとは路面が乾くのを祈りつつ、エントリーを済ませました。
今回ご一緒するのは、前回に引き続き、SG山チャンさんとたまねぎせんべいさん。
ド派手な異色FDのにーやんさんや、前日にTiRでお会いした うらしまたろうさんもご一緒でした。
本来であれば、プレミアムにゴルゴさんとマグさん、タイムアタックにSK.さんが参加予定でしたが、諸事情により欠席となりました。

前日の暫定案の通り、プレミアムクラスを最終枠へ、タイムアタックは20分×1と25分×1となり、条件が整わないうちに走り終えてしまいそうなタイスケとなりました。
異例の乾かし隊による、路面整備が入り、積車も走行していました^ ^



そして、直後の1本目。
P-LAPのスタートボタンを入れるのを忘れる位、走行ラインに注意し、走行に専念しました。
走行枠の半ばで、スタートボタンを押してみるσ(^_^;)
その後走ってみるものの、新舗装の1ヘアと最終がハーフウェットのまま、5秒2で走行終了。

次の走行は20分後。
少しでも乾く事を願って。
そしてタイムアタックの2本目。

1台目にコースインした私。
できれば、計測2周目までにアタックしたかったのですが、1本目できちんと暖められなかったフロントタイヤが言う事を聞かず、未遂に終わりましたσ(^_^;)
タイヤの特性上、熱を入れた後はクーリングを入れないで、維持させる方が攻めやすい傾向なので、猿走りのように周回を重ね…



乾きつつある最終の走行ラインは、私の走行ラインとは異なり、かつ滑りやすい路面に手を焼き、何度か危ない目に遭遇しつつも、何とか2秒7までタイムアップできました。
タイムシートを見てビックリ!
25分枠で20周も周っていました。^ ^

走行開始から1時間ちょっとで走り終えてしまったので、あっという間でした。
プレミアムな人たちが走行する中、イソイソとお片付け。
表彰式も時間繰り上げになり、待ち時間も最小限でした。
で、結果は…ご承知のとおり。^ ^





シンプルになったトロフィー、中身を使い終わってもポイしませんからね、Zummyさん。^ ^

2戦を終えて、共にEURO2クラスでポイント獲得できました\(^o^)/
2/14戦のエントリーも済ませているので、ここでもポイントを稼ぎたいところです。



何とか午前中に筑波サーキットを後にし、まずは洗車。
しかし、2戦分のタイヤカスはなかなかしぶとく、届いたばかりの洗車用具を駆使したものの、終わった頃には日はとっくに沈んでいましたσ(^_^;)





その後、Tiさんに結果報告とゴニョゴニョ^ ^
昨年末のスーパーバトルで0秒1を出した、エリSのセクタータイムを見せて頂きましたが、圧倒的な違いに、驚く というよりも、これ以上ドコを詰めるの⁉︎という疑問しか出てきませんでした。
まだまだ精進の日々です。σ(^_^;)
でも、朝一の状況を考えれば、無事に帰れたことだけでも上出来と思い、蔵粋で胃袋を満たし、



就寝前にこっそり祝杯( ^ ^ )/□





主催者の皆様、この悪天候の中ありがとうございました。
誰一人飛び出さなかったのは、スケジューリングを熟考された賜物です。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
そして乾かし隊の皆様、ありがとうございました。
Posted at 2015/02/01 18:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2015年02月01日 イイね!

袖1GP Rd.1を観戦

袖1GP Rd.1を観戦昨日のうちに水色さんの洗車が終わったので、お仲間が多数参戦する、袖1GPを観に行ってきました。

天気は快晴、サーキット走行日和。
でも、冷たい風が吹き続け、見学者にはなかなか厳しい状況でしたσ(^_^;)
袖森は過去に2回ほど走りましたが、タイムアタックらしい事は出来ていないので、こういうイベントにも参加しないとなぁ…
でも、音量の制約が私の車には厳しい上に、袖森のライセンスを持っていないので、袖フェスでしか走れないかなぁ〜。

昨日のZummy走はのちほど…m(_ _)m
Posted at 2015/02/01 16:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2015年01月31日 イイね!

1/31 Zummy走 画像集

1/31 Zummy走 画像集http://img.gg/ZqOgNAD
パスワード:z150131

嫁が写真上げました。
ご自由にお使い下さい。
尚、マニュアルでは冬の日差しで白く飛んでしまうようで、オートでの撮影をした結果、一切流し撮りが出来なかったとの事。
レンズは増やせないので、何とか出来ないものかとσ(^_^;)
Posted at 2015/01/31 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2015年01月31日 イイね!

1/31 Zummy走 Rd.2 速報

1/31 Zummy走 Rd.2 速報路面カチンコチン、ランオフは雪合戦が出来るくらい積もったTC2000でのRd.2。



見た目はそれっぽいですが、今回もタイムに結びつかずσ(^_^;)

で、結果はこのようになりました。


詳細は後ほど。
これから洗車しますσ(^_^;)
Posted at 2015/01/31 14:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lotus | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation