• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

色々ありましたが…

色々ありましたが…厄介な出来事に遭遇しまして、仕事帰りに寄ってきました。


一昨日、ポロシャツでおなじみのここで、後輩が買い物をしました。
$79.45をカードで支払ったのですが、その直後このカードが使用出来なくなり悩んでいたところ、カード会社から不正利用が疑われるので止めましたとの連絡が...
なんと、$7945の請求がきたそうです( ̄O ̄;)
でも、レシートにはちゃんと$75.45って書いてあると伝えると、直接店に確認してほしいと。

で、後輩の英語力では不安ということで、付き添うことに。
とりあえず、先方には現状起きている事を説明して、なんとか販売履歴から先を追ってもらう話に持っていき、後日連絡をもらう事になりました。

一段落着いたところで、個人的にあるものを購入しました。
実は、日本時間では誕生日だったりするのでσ(^_^;)
祝福されても、嬉しくなくなってきました。
また一歩、高齢者社会に貢献です。
そんな日の光景は、



あぁ〜、ここ何年誕生日を日本で過ごしていないんだろう…


で、同僚達と中華バフェットでアルコールなしの夕飯を(運転なんで)


さてと、明日も変わらず行きますかね。

自分へのご褒美は、こんな感じで。
Posted at 2013/11/13 14:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月07日 イイね!

🌵も朝晩は寒そうσ(^_^;)

11/5 朝のポートランドを出発。
いつもより混んでいるフリーウェイに焦りながら、空港へ到着。
いつもなら、ここで色々今回の業務を振り返ったりするところなんですが…


本土を南下して、着いた先は🌵σ(^_^;)
PHX フェニックス スカイハーバー空港。
気候はカラッとしていて、そんなに暑くもなく過ごしやすいです。
まずは、レンタカーセンターへ向かい、今回の愛車を受け取りに。

っというわけで、こんなマッスルな車を。



っとはいくわけもなく、こちら。

左端のINFINITI G37X、スカイラインですね。
でも、日本車ということでちょっと安心。
っというか、私には十分すぎる位の高級車です。

向かうは、今まで泊まったことがないホテルまで。
フリーウェイを降りて間もなくの、ぱっと見通り過ぎそうな感じの佇まい。
そんなところからの風景。


朝晩は寒いので長袖は必須。
さて、気分を新たに、ここで頑張ってみます。

帰ったら、TC2000か1000、走りたい‼︎
Posted at 2013/11/07 12:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年11月05日 イイね!

気が付いて良かった…のかな?

気が付いて良かった…のかな?今日はお休みです。
仕事が一段落して、明日移動となったので、荷作りでもとスーツケースをよくよく見ると、相当傷んできていました。

タイヤがもげそうな位、割れてます。


凹んだ挙句に割れて、中身が見えてます…

使い始めて6年位、荷物超過したり、幾度となく使ってきた割には、耐えてくれた方ですね。

でも、流石にタイヤを支えている受け自体がもげたら厄介なので、この際買い替えを決定しました。

リモワもいいけど、定番サムソナイトで。

店の前には、幸運を呼ぶハトぽっぽ。

いい出物に期待して…って、一目惚れしちゃいました。

前後異径のホイールが、グッと心に響いてしまいました。

サイズは今までとほぼ同じで、ソフトシェルでちょっとオサレな感じのを購入。

因みに、古いのはここに捨てていきますσ(^_^;)

実は持ってるんですよ、こういうのも。

ただ貧乏性で、アルミがガリガリボコボコになるのが嫌で、国内専用になってますけどσ(^_^;)

あと、前から気になっていた日用品も購入。

ラルフローレンの折り畳み傘ですが、ボタン一つで開閉可能な便利な物。
出張先での突然の雨に備えて、常に持っているので、普段用と合わせて2つと奮発しました^ ^

さて、これから荷物を詰めてみますか〜、暖かい所に向けて⁉︎ ドコイクノ…
Posted at 2013/11/05 07:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年09月17日 イイね!

休日の過ごし方 from AZ その2

休日の過ごし方 from AZ  その2その1から戻ってきて早々に、フリーウェイをひた走り、


辿り着いた先は、セドナです。


レッドロック地帯のこの場所は、日本でもパワースポットとして名が知られてます。
私は、初めてここを訪れたのですが、広野の中の雄大な景色に心癒されました。





ビュースポットにある看板には、トレイル入口とあったので、今度AZに行く際はトレッキングブーツを持って行こうかな〜

ビュースポットから少し先に行くと、ダウンタウンに。
ここは、日本でいう温泉街のお土産屋さんの集まり的なところですが、こういう景色が見れれば、やっぱり成り立つんですね。






リラックス出来て、尚且つ何となく力を貰えた気がしました。
気の持ちようで、変化する部分なので、ポジティブに考えましょうσ(^_^;)

何気に、ここまで来るのに片道3時間弱。
帰りは、明るいうちに出発です。
途中、サンセットを迎えた空が何とも言えず。


そして、アリゾナと言えば、これでしょ^ ^
Posted at 2013/09/17 04:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年09月16日 イイね!

休日の過ごし方 from AZ その1

休日の過ごし方 from AZ  その1昨日は夜勤明けの休みでした。
しかも翌日は帰国の為、最初で最後の休み。

まずは、セレブリティ溢れるスコッツデールへ。
スーパーな高級車を見てきました。

ここは、個人がやっているお店だと思いますが、
この並びに高級車が並んでいる一帯を仕切っているという事です。
まだオープンしていないのですが、誰でも見られるようになっているのは、さすがUSA。

まずは、跳ね馬さん。




458イタリアが店内にいっぱいσ(^_^;)

マセラッティも。


我がLOTUSもありました。
エヴォーラだけだったのは残念でした。


ここで、見たことのない車に遭遇。
フィスカーって、GT5とかで名前聞いたかも。




大柄なボディーでEV。
テスラ モデルSの先駆け的な存在ですね。

その他P様や闘牛さんもありましたが、ビビッときたのが、アストンマーチン V12 ヴァンテージ


実物って、こんなにコンパクトなんですね。
この車体に、巨大なエンジンをフロントに。
同じ英国車でも、LOTUSとはコンセプトが全く異なります。
プライスは、$180,000なりσ(^_^;)

灼熱の中、夢中になってしまいました。
オーナーになれるはずもない車なのに、目の前にゴロゴロとしてると、テンション上がりますね〜

で、現実に戻り、あるお店でこんなものを買ってみました。


帰ったら、あるものをデコってみたいなと思いまして。

一度ホテルに戻って、休日の過ごし方 その2の始まりです。
Posted at 2013/09/16 23:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation