• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

車に囲まれる休日^ ^

一昨日、泥まみれになった水色さんを洗車しましたが、日没の中拭き取ったので、当然というかなんというか…拭き残しというより水残りが多すぎσ(^_^;)

それなので、昨日は簡易磨きをしに。
ついでに、タイヤやマッドな部分の保護剤も塗り塗り。

今年は、もう乗れないと思うので、感謝も込めて。
来年も未熟な腕をカバーしてくださいねσ(^_^;)

その後、ガレージシマヤ&TiRにご挨拶をしに。
すると、蔵店長が何故かソワソワ…なんとエクS 2ZZ搭載車両 スターライトブラックの嫁ぎ先が決まったということでした。
で、その車両の配置転換をするということで、手押しのお手伝いを^ ^


Tiさんには、年明けに行うプランをゴニョゴニョと。
さすがTiさん、既に私の行動は読んでいましたσ(^_^;)

あまり長居が出来ず、年末のご挨拶を済ませ、一路藍色さんのオイル交換へ。
実は、3時間待ちとなっていたので、予約してから来てたんです。
待ちの理由は、スタッドレスタイヤを組み込むお客さんが大量にいた為。
持ち込みの方もいっぱい。
「何なら私がやりましょうか〜、油圧ジャッキやトルクレンチもあるので待ちなしですよ」と言ってあげようかと思ってしまいましたσ(^_^;)

そんな中、ようやく作業が始まりました。


選んだオイルは、VW推奨でもあるこれを。


これから寒くなるので、0W-30〜40も考えましたが、夏場まで使うことを考えれば、過給器も付いていることだしあまり柔らかいのは避けたいので、5W-40というレンジを選択。

そのまま埼玉へ帰宅したわけですが、オイル交換したな〜感は、十分感じられました。
ユーザーなら間違いなく経験がある、1.4TSIエンジンとDSGの組み合わせからくる、スタート時の飛び出し感が抑えられていました。
表現が難しいのですが、オイルの粘度で抑えている感じ。
また、アクセル開度が変わったのか、回転が落ちてもロックアップが長く続く感じがします。
この効果が長く続けば、このオイルはお気に入りになりそう。
レビューは、もうちょっと走ってからにします。

さて、今日は同僚がロードバイクに目覚めようとしているので、背中を押しに良い自転車が揃っているお店をハシゴする予定です。
Posted at 2013/12/23 01:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 345 6 7
8 9101112 13 14
151617 18192021
22 23 24 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation