• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

先人達の知恵を活かして…

先人達の知恵を活かして…納車して2週間ほど経ちました。
走行距離は600km弱、特に燃費は気にせず普通に乗って22km/l強という優秀さ^ ^
遠乗りだけ見れば、渋滞にハマっても24km/lを超えてくる。
ガソリンエンジンと比べて、低速時の騒音が大きい以外は、全てにおいて動力関係は優ってますね。

そんな真珠色さん(いいニックネームあったら教えて)の、イメチェンというかイマドキ感をもっと上げる為の外装LED化を進めてみました。

先ずは、対向車へのアピール向上としてフロントウインカーとフォグランプを。
取説には、化粧パネルを取り外すとしか書いていませんが、既に交換されている方の経験談から、下の画像の赤丸の部分は外さないで作業をしました。


因みに、これから気温が低くなっていきますが、化粧パネルの爪を折りたくなければ、寒い時期はこの作業は避けた方がいいですσ(^_^;)


で、爪を外したらウインカーバルブを捻って外して交換です。




今回用意したのが、藍色さんで使っていたもの(中)と、新規で購入したもの(右)。


暗い方をリアに回すつもりが、何と藍色さんで使っていた方が点灯せず…
S25のBAU15Sなので、極性が合わない場合はピンを削るしかないので、面倒な作業はせず新規もの一択でした。
VWとプジョーでは、極性違うんですねσ(^_^;)

ついでに、フォグランプも。
工具を上手く使えば、外すのは大して難しくありませんが、ユニット自体を外に出すのが面倒でした。




養生から、点灯テスト〜取り付け終了まで1時間弱、一度やってしまえばコツは掴めます^ ^
整備手帳にも載せますので参考に。


その後は、家族サービスです。
妻の情報で、絵本屋にカフェがあるというので行ってみました。


最近の絵本って、ファーストブックでも大人が面白いものが多いですね。
絵が楽しい本を選んでから、昼抜きにしてしていた小腹を満たしました。







行きはここまで30分程度、観光地とされている場所なので、帰りは紅葉目当てで訪れた方が帰路に着くのに、高速に向かう一本道が渋滞…
そこは裏道を使って帰りました^ ^


で、暗くなったので点灯確認です。


やっぱり、フォグは黄色に限ります^ ^
LEDライトの純白色だけでは、霧は見えませんからσ(^_^;)

次回はリアか〜、ライトユニットを外さないといけないので面倒ですね。
その前にBAU15Sのアンバーを買い足さないとσ(^_^;)
Posted at 2016/10/30 23:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation