• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

夏タイヤのインプレッション、ご参考になれば^ ^

夏タイヤのインプレッション、ご参考になれば^ ^月頭に履き替えた夏タイヤは初めて買ったミシュランタイヤで、フォーミュラE直系でバランスが高そうなPS4です。
サイズは、純正から1インチUpの17インチに225幅の組み合わせ。
組み合わせたホイールはBBS RG-R 7.5J+38(RG717)です。


通勤や花見がてらワインディングを走ってみたので、ここら辺でファーストインプレを残してみようと思います。


① ロードノイズ
ミシュラン的ポジションは、いいとこ取りな事を書いていますが、この手のタイヤは多少唸っても仕方ないと思っていました。
駄菓子菓子、相当静かですよ。
純正のエナジーセーバープラスと遜色ありません。

② 乗り味
純正の205/55R16から225/45R17と、20mm広げてエアボリュームが減りましたので、衝撃の当たりは多少強くなるのかなと思っていたのですが、しっとりしたダンピングで無駄に車体に響かせる事はないです。
質感が格段に上がったのは誰でも分かる度合いで、純正サスとの相性は良いですね。
初めから、アリュールはこのタイヤの17インチで売り出しても良かったのではないかと思えるくらいです。

③ ハンドリング
純正タイヤで1番気になっていた、ちょっとしたワインディングで露呈したしっかり感不足を、インチUpとタイヤ変更で何処まで解消出来たか。
代車で1000km以上乗らせていただいた308 GTラインのPS3は、極低温時のゴリゴリが気になりましたが、それ以外の初期やグリップ感はスポーティーだけど過敏じゃないところが、車に合っていて良いと思いました。
18インチで225を8Jのホイールに履かせているので、弱引っ張り気味なのも、そういう良いところが出てくる要因かもしれません。

で、エアボリューム優先で17インチと7.5Jのホイールを選択した結果ですが、タイヤのサイドウォールがしっかりしているのでタイヤが変に潰れる事がなく、腰砕けする動きは相当減りました。
元々柔らかいサスなので、タイヤを使い切ろうなんて走りはこの車のキャラクターには合いませんが、アップダウンが続くワインディングでの違いは明らかでした。

あくまでも私感ですので、絶対オススメとか人に勧めるとかはしませんが、見た目に拘らなければアリュール系に17インチは相当アリとだけ書いておきます。
タイヤは、燃費重視のエコタイヤよりはスポーティーな位置付けされているものが、この車には似合うと思いました。
308はあくまでもスポーティー路線と、メーカーが推しているのですからσ(^_^;)
Posted at 2017/04/23 22:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5 678
910 11 12131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation