• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

20190923 K-1スポーツ走行会 TC2000

20190923 K-1スポーツ走行会 TC2000久しぶりのサーキット走行を楽しみました。

走らないうちに色々変わってますというか、車検がありこのタイミングしかないので何とか捻出しました。
消耗品のクラッチ交換、操作系はダイレクトシーケンシャルシフトへ、フロントのスプリングを15k→18kへ。
冷却系はトランスミッションクーラーを追加して、ミッション保護を。
GTウイングのステー延長も、早く効果を確認したい^ ^





そんな感じで朝からワクワクでしたが、荷下ろしをしてまったりしていたらまさかの雨襲撃…
まぁまぁ気分萎えましたf^_^;




だって、履いてきたタイヤは履きっぱなしのA050 G/S 溝なしですから(笑)
あと、みんカラのモニター当選でシュアラスターのLOOP パワーショットを、この場で確認しました。





今回はS.Kさんと一緒、もしかしたらサーキットでは今年はお初かも。
年始もご一緒していなかった気がする~

4月のLCI鈴鹿は大雨に見舞われて、とりあえず走りました程度なのでカウントしないとすると、実に7ヶ月強ぶりのサーキット走行でした。
雨は止んだけど完全ウェットだったので、無理しないでおこうと1本目はパス。
案の定コースアウトな車が出ていたので、危険回避して正解でした。

天候の回復が早く、1本目が終わるころにはちょい濡れ程度まで回復。
その後の枠で乾くだろうと2本目に臨みました。

シフト操作が楽になったので、ハンドルとブレーキに集中して、ちゃんとアクセルを踏むところからのリハビリでしたが、エンジンも気持ちよく回ってくれて2秒6をマーク。
みんカラのモニター当選で、シュアラスターのLOOP パワーショットをドーピングしたのですが、中間トルクが増えて車速の伸びがよかったです。
とりあえず湿度も気温も高い中、速いんだか遅いんだか分かりませんが、楽しめました。





3本目は、燃料に残りのドーピングを追加して、1秒台を狙っていったのですが、周りに合わせちゃった感がありました。
まだまだゾーンの域には程遠かったです。







シフトミスもしているので、一から出直します。
トランスミッションクーラーの効果ですが、90℃を超えるとポンプが回る設定にしていますが、最大95℃までしか上がりませんでした。
デフの効きもミッションの入りも安定しているので、間違いなく効いてます。
動画の後半でコラム脇から青いLEDが点灯しているのが見えますが、ポンプが駆動ON時のパイロットランプです。





じゃんけん大会では景品も貰ったし、帰りはいつものとんかつ屋でS.Kさんと駄弁ったしで、やっとこっちに戻ってこれた感で大満足。





タイヤもそれなりに使い切ってますが、タイム狙わない練習ならこれでも十分???












結論…やっぱりサーキットは楽しい、これに尽きます^ ^
Posted at 2019/09/25 13:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation