• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

連休初日にてやりたい事終了〜💦

連休初日にてやりたい事終了〜💦連休が始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

本日よりお休みとなりました。
最近真珠色さんのメンテナンスを強化し始めました。
機材が無いと交換出来ない物、捨てるのに困る物以外は、極力自身でやりたい質なので^ ^

☆ここまで行った作業
・バッテリー交換(4.5年使用)
・ブレーキローター&キャリパー塗装(錆止め)
・ATF交換(majiblueさんにて)
・エアフィルター交換(1.5年使用)
・マフラーアース取り付け(興味本位^ ^)

◇連休中に終わらせておきたい事
・Egオイル交換(オイルフィルター交換含む)
・アーシングケーブル取り付け(興味本位^ ^)

Egオイルに関しては5000km交換を目安にしようと、DIYメインで行えるように20L缶を購入。



量販店では売っていないので、名前はメジャーでは無いかもしれませんが、ネット検索すると必ず上位に出てくるのが、このミカドオイルさんでした。
低価格で高品質、国内生産を売りにしている会社で、20L缶で購入出来ます。
そこで、問い合わせをしてみたところ、とても親切な対応をしていただいたので、安かろう悪かろうは当てはまらないと信用して、2種類あるACEA規格のスタンダードな方を選択してみました。
ベースオイルはグループⅢのVHVIなので、低価格なのはここにあります。
600円/Lという半端ない低価格で普通に使えるなら、指定オイルのTOTALでなくてもいいと思います。
ベースオイルがグループⅣのPAOとかⅤのフルエステルは、水色さんで使えばいいんです^ ^

最低でもあと4回はこのオイルを使うので良し悪しは分かるはず。
合わなければ、使い切る前に別の銘柄を使うと思うので察してください💦

前置きが長くすみません…
早速Egオイル交換やりました。












あと、マフラーアースが思いのほか効いている雰囲気なので、グランド強化の為のアーシングケーブル取り付けも。









正直に書きます、これは完全にハイスパーク ノイズリダクションケーブルの影響です。
取り付け方もパクリです。
でも自作なので、効果は期待出来ません。
この手のモノは大概外れると、世間では広く知られていますので、それは覚悟の上です。
でもいいんです、やってみないと分かりませんからね^ ^

取り敢えず至って普通に作業終了〜
乗らないと分からないので、こっそりと密にならないように乗ってみます🛣

しかし、天気予報を見ても雨ばかりなこの連休。
密になる外出自粛が求められる今、恵みの雨となるのか…あー旅行にでも行きたい🛫🚆
Posted at 2021/05/01 18:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 6 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation