• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

これ、どうでしょうか?

これ、どうでしょうか?12Vコンバーターで使えそうなモノ発見!

ダクトを追加して、ホイール2本同時に熱風を当てたらどんな風になるか…試しに買ってみようかな〜
冷間時に空気圧を下げておいて、少しでも上がってくれたらラッキーです\(^o^)/
全くの意味なしなら、そのまま家の布団乾燥機として使用しますσ(^_^;)
Posted at 2014/12/23 21:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2014年12月21日 イイね!

タイムを出すならZummy走^ ^

タイムを出すならZummy走^ ^この記事は、2015年1月11日 TC2000走りやすい走行枠あります。について書いています。


2015/1/11の新年1発目のZummy走、いつもよりも走行枠がいっぱいあります。
スーパータイムアタックバトルを筆頭に、プレミアムアタック、ビギナー走、ガチレース(10周)と多彩です。

私はEURO2クラスで、スーパータイムアタックバトルに参戦します。
Zummyさんの計らいで、来年のEUROクラスは非力な車から分切りアタッカーまで参戦出来ますので、皆さん如何でしょうか?
いつもなら20台までのバトルですが、今回は3枠もありますので、60台まで許容かと。

先日の大幅タイムアップの勢いを、そのまま持っていきますので、宜しくお願いします^ ^
Posted at 2014/12/21 22:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2014年12月21日 イイね!

こんな感じで温められたらいいのに^ ^

こんな感じで温められたらいいのに^ ^昨日、ベイマックスが公開初日だったので、観に行ってきました。
16:25上映に合わせて映画館へ着くと、そこはものすごい人だかり…
うわぁ〜、ベイマックスとバンクーバーの朝日が初日だしな〜と思っていましたが、それは大ハズレσ(^_^;)
今年のアニメ界を席巻した例のアレです、妖怪ウォッチ^ ^

正直、個人的にもそれに興味を持つ家族も居ないので、ふーんって感じでしたが、21時の最終以外は全て満席御礼。
子供の代わりの上映待ちや、明日のチケットを購入する親御さんを見ると、近い将来そういう事になるのかと思うと、ワクワクとガッカリが押し寄せてきましたσ(^_^;)

映画の感想ですが、観に行かれる事をお勧めします。
アナ雪のような偏見を持たれる方は、限りなく少ないと思います。
笑って泣ける、忙しい師走を駆け抜けている中で、心が温まりました。


で、温めつながりな話。
先日の極寒な中でのTC2000、流石にタイヤウォーマーっていいんだろうなっと。
ただし、現地でホイール脱着は荷物の関係で無理なので、最低限な装備で何とかならないものかなと。

タイヤウォーマーは機材的に無理、どっちかというとホイールを温めるような小細工が出来ないだろうかと考えています。
今のところ、1本目の走り出し用としてフロントのみでσ(^_^;)

ホイールを外から毛布で覆うなり、ローターにホースを使って熱風を当ててみるのも手かな〜
誰もやっていなそうなので、意味がないのかもしれませんけどσ(^_^;)
Posted at 2014/12/21 10:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月20日 イイね!

1218 Zummy with Attack 画像集

1218 Zummy with Attack 画像集みんカラのフォトにUpすると時間がかかるので、NIKON IMAGE SPACEで作成しました。

http://img.gg/xN3eEBF
パスワードは、zwa141218です。

尚、画像を削除して欲しい方がいましたら、ご一報下さい。


Zummy走専属カメラマンには到底及びませんが、底冷えする中撮ってくれた嫁の力作です^ ^
Posted at 2014/12/20 10:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2014年12月18日 イイね!

2014年の走り納めで…

2014年の走り納めで…Zummyさんで走ると、ベスト更新が続いているので、今年最後もZummy走で締め括ろうと、Zummy with Attackへと行って参りました。

予報では、強風吹き荒れる中での走行と覚悟していましたが、風もなく陽が昇ってみると意外にも暖かくなり、キリッとした冬晴れ。
まさに走行会日和^ ^



ロータス最速組と、サーキットでは初めてご一緒するマグさんがAttack 1クラス、今年のETCC開幕戦でご一緒したしゃあさんと私がAttack 2クラスの計6台のロータスが参加していました。
ちなみに、Zummyさんは不参加、えびちゃんさんはGVBでの参加でした。

今回リアタイヤを新品。



その他小細工少々を施し、ちょっと期待して1本目…

路面温度が低過ぎて、タイヤが全く温まらずσ(^_^;)
V700の熱入れに時間を取られている間に、オイルが出て赤旗中断。
一度ピットに戻って車載カメラを止めて待っていると、1ヘア立ち上がりのみの処理だったようで、思ったより早く走行再開。
2本目の走り出しを考えて、タイヤを温めるつもりで行ったところ…出ちった!


(正式タイムは3秒059。)

あっさりベスト更新。しかも、1.2秒も⁉︎
車載、止めてたよ〜!_| ̄|○
ただ、タイムが出るような走りは、全くしていない。
タイヤも溶けていないし、空気圧が上がらないヨレヨレのタイヤを転がしただけ。
とりあえず、空気圧のみチェックを行い、2本目へ。
ここで、気持ちが高揚し過ぎてシフトミスやライン取りが雑になり、きっちりまとめられた周回はありませんでした、が…出ちった。



素直に、更新は嬉しい^ ^
ダンロップ進入が理想的でない割に脱出が良いのか、2ヘア手前で4速吹け切りの時間が長くなった。
ただし、なぜかバックストレートでシフトミス…
イライラが募る。

3本目は、空気圧を今までのベストと思っていたものより、0.05下げた状態でスタート。
タイヤの感触を確かめながら、周回を続けようとしたところ、立て続けに2度の赤旗。
テンションがた落ちの中、走行時間残り6分のコール。
隊列の先頭にいた私は、路面の状況を確認しつつも、タイヤの様子を見つつ、周回しつつ、前方との間合いを確認して、アタックー!








出たよ〜(ToT)
やりきった感、あり!
天候とタイヤに助けられたのが要因ではないかと。

あとは、コレかなσ(^_^;)


行きの移動中、ちょっとした道の凹凸で擦っていたものが、1ヘヤ〜2ヘヤで綺麗に成形されましたσ(^_^;)


今回、隣のピットには11月のZummy走で知り合ったSG山チャンさんがいらっしゃいました。
気さくに声をかけてくださり、私だけでなく嫁にも接して頂いて、ありがとうございました\(^o^)/

嫁は、riko@kさんとじっくり絡めなかったのが残念そうでした。

しゃあさんとは前後で走る機会もあったのですが、力不足でした。
引っ張ってあげられず、ゴメンナサイm(_ _)m

主催者の皆様・参加者の皆様、お疲れ様でした。

走行中の写真は後日UPします。
Posted at 2014/12/18 21:12:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | Lotus | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation