• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

111CUP Rd3 FSW 参戦しました。

111CUP Rd3 FSW 参戦しました。

いつもの如くUpが遅いので、他のエントランスの方々のブログのとおりです^^
今回、車載のSDカードが壊れてしまったようで、再生出来ませんでした。
それなので、前後にいた方のブログにUpされた動画を見て、私なりに色々考えてみました。

初めてFSWを走るというのに、無謀にもそれをレースに当ててしまった私。
もちろん、まともに走れなくて当然なのですが、レースに参戦している以上、そんな事は通用しません。

まずは、朝一のプラクティス1に申し込み、18分間でコーナーやブレーキ等何でもいいので、少しでも多くの事を学ぶ必要がありました。
結果としては、2分7秒。
タイムは置いといて、下見としては十分でした。
と言うのも、Pラップでは問題なかったものの、何故か計測器が上手く作動せず、タイミングモニタに不定期にしか載ることがなかったとの事。
予選に備えて、計測器の搭載位置を変更しました。

そんなこんなで、予選です。




結果は、総合8位、E1クラス7位でした。
タイムは4秒5という事で、プラクティス1を走ったおかげで、予選の走りに繋がりました。
もっと攻められたのかもしれませんが、学習しながらでの今の私には、これが実力なのだと思います。


とにかく天気だけ持ってくれと祈っていましたが、決勝の直前になって大粒の雨が…
実は予選の前にワイパーを外していたので、もう大慌てです!!
Tiさんが私のワイパーを持ってきて、ササッと取り付けていただきました。
とりあえず一安心でしたが、慣れていないコースにウェットな路面、走る前から大混乱の中、コースイン。
出来る限りタイヤとブレーキを暖めて、グリッドに整列。


そして、シグナルがオールレッドののち、ブラックアウト。




動き出しは、一瞬ストールしかけましたが、そこはSCを有効活用して、順位をキープ。
しかし、コカコーラコーナーで33番にインを刺されてポジションダウン。
その後は、この車の最大の武器を発揮して、メインストレートでスリップを使って1コーナーで何とかするといった走りになりました。
その為、それ以外のところでは後ろから突かれまくり、左右どこからでも行くよと言わんばかりでした。


 




毎ラップ、抜きつ抜かれつのバトルののち、チェッカーを受けました。


結果は、総合7位、E1クラス7位でした。
とにかく、無我夢中で走り切りました。
常にミラーを見ながら、且つ周りはレース巧者の面々、この感覚は今まで味わった事がありません。

参戦された方々、応援に駆けつけていただいた方々、主催者の方々、ありがとうございました。

また、始発電車とバスを乗り継いで、私の情報不足で西ゲート~東ゲート~Aパドックと歩かせてしまった嫁さん、本当に申し訳ない。
慣れないカメラでの撮影、ありがとう。
罰ゲームは、何でも受けます。

次戦は、9/21のTC2000。
今回のような直線番長的な走りは出来ないので、いかに無駄なく走れるか、考えてみます。

Posted at 2014/07/23 00:00:28 | コメント(5) | トラックバック(1) | Lotus | 日記
2014年07月19日 イイね!

明日の戦いに備えて…

明日の戦いに備えて…午後になってから、111cupの準備を始めました。
ほぼ同じくして、兄様も準備に訪れました。

先月の111cup Rd2以来振りの水色さん。
まずは、現実を受け止めなければならないので、ガラスにガラ○を塗り塗り、ワイパーゴムも撥水タイプに交換。
ゼッケンは、兄様がサクッとはってくれました。
Tiさんに口頭でレクチャーを受け、明日に臨みます。

明日の出発が早いので、そろそろ就寝です。
参加者の皆様、楽しいイベントにしましょう。
宜しくお願いします。
Posted at 2014/07/19 21:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2014年07月17日 イイね!

催行決定〜 むしろ雨歓迎⁉︎

催行決定〜 むしろ雨歓迎⁉︎5月に申し込みを済ませていた、ある旅行会社が企画したF1 ベルギーGP観戦ツアー。
しかし、催行決定があやしくなってきたので、伏線として別の旅行会社の同企画に問い合わせたところ、催行決定且つ残り僅かということで、サクッと乗り換えしましたσ(^_^;)
新婚旅行と考えれば、前者の方がいいプランだったのですが、「行けなきゃ意味無いじゃん‼︎ F1観たいんでしょ〜スパで」と、嫁が率先して決めてくれました^ ^

観たいと思っていたGOLD3からなので、オールージュを全開で駆け上がってくるマシンを堪能出来そうです。


ここの特徴は、なんと言ってもスパウェザーと呼ばれる、変わりやすい天候。
ドライとウェットの両方観れたら、相当満足出来そう。

でも、今週末の111cupの天候は、雨降ってもいいから路面が濡れない程度でお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/17 18:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月12日 イイね!

111cup Rd3のエントリーリスト発表されました

111cup Rd3のエントリーリスト発表されましたFBより。

33名でのバトルになります。
私が参戦するE1は、皆さん速そうな方ばかり。
しかも、FSW走った事ないくせに、私の車はイケイケ仕様σ(^_^;)
筑波のように予選で詰まる事は少ないとはいえ、怖そうなコーナーの連続…
ただ、私には唯一の利点と思われるのがタイヤの状態。
前戦の雨の筑波でおろした08R、いい感じに皮むき出来ていますσ(^_^;)



お安く入場出来るので、お暇な方や今後参戦を考えている方、帰りの渋滞の事は気にせず、観戦に来ませんか?
Posted at 2014/07/12 23:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2014年07月12日 イイね!

たまには綺麗にしないとね^ ^

たまには綺麗にしないとね^ ^前回の洗車は、大雨の中駐車場で天然の恵みのみでこすり洗いσ(^_^;)
そこそこ綺麗になりましたが、当たり前のごとくそこそこです。

で、今日は梅雨の合間の晴天。
「熱中症に注意して下さい」と地域放送が流れる中、汗かきかきWAXまできっちりかけました。
炎天下の中での3時間労働は、流石にこたえますね〜
でも今やっておけば、雨降っても後が楽チンですしσ(^_^;)

もちろん、今晩は美味しくビール飲ませていただいてます\(^o^)/
Posted at 2014/07/12 21:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン NTG5.2 SSDが突然壊れる😭(再クローン1度目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1405907/car/3324592/8443786/note.aspx
何シテル?   11/22 22:29
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation