• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もよよんの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2012年8月16日

ニコイチセンター出しマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
盆休みにセンター出しにしました。
構想2年・製作所要時間半日wのシロモノです。

工作好きな友人の技術と設備をを借り
夏休みの工作気分での作業です。

材料はHSTの純正同等品とL700(らしい)の
Dスポのテールパイプのニコイチです。
2
下から撮った画像。

暗くて判りずらいので・・・
3
材料の関係で取り回しはこうなりました。

言葉で説明すれば純正の右出しに向かう途中でブッタ切り、
曲がりパイプでまたセンターに戻しています。

当初はストレートパイプで一直線につなげる予定でしたが
材料の余った部分を利用して取り回し製作しています。

この「余分な曲がり」の恩恵なのか低速トルクが増えたようで
ATの変速時に少し伸びがでるようになりました。

音量ですがテール部分の変更だけでも結構排気音が変わり、
アイドル時はゴロゴロ音がします。

ベースが純正同等流用だけあって、爆音にもならず、
さりとてカーステも聴こえつつ、排気音も楽しめる音量です。

個人的には音質は2の次でしたが
結果オーライの音となりました。
4
テール部分の吊り下げステーも新規で作成しています。

と、いっても端材のステンレス板を切って曲げて、
マフラーステーを溶接、位置出しして穴あけ・取り付けしています。
5
取り回しの写真を追加しときます。

下回りは近いうちにサビ取りして
アンダーコートを吹いてみますか、ネ。
6
写真撮ろうと思ったら
急に雨が激しくなってきたので近くの立駐へ。

ホイールは古いブリジストンのZONAです。
30年程前の製品らしいのですが、
どうみてもカンパニョーロのパク(へ~きしょッ!

オフセットが+20なんで
ちょいとタイヤがアレしていますw

・・・なんで「ボディワイザー(ばく」を装着しています。
7
・・・んで、上の画像でお気づきかと思いますが・・・

私の車両はフェンダーミラーです。

オクポチの品ですが品質はともかく、
スタイリングには満足しています。

深めのオフセット・ボディワイザー(笑)と
ワイルドな昭和スタイルならば
やはりフェンダーミラーでしょう。(←自分的に


・・・ダメだ。どうやってもカワイく見えてしまうw



とはいえ俯瞰から見たときのスタイルが
コレまたサイコーなのです。(←自己万ですが
8
車内から見たフェンダーミラーの眺めです。

タコメーターの位置を少し下げています。

ちなみにこのミラー、
かなり拡大して映すので逆に死角が大きいです。

  ※ あまりオススメしません

この点については近日中に改善予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーホーン取り付け箇所変更

難易度:

O2センサー交換完了

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

キャリアーとりつけ!

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

マフラーの音を車内に響かせたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月29日 23:24
もよよんさん!早速拝見させて頂きに参りましたょ~!!(笑)

マフラーの取り廻しは自分が加工中のセンターからストレートで配管してるんぢゃなくて既存右側エンド部まできてから更に曲げて中央寄せなんですね!

確かにこれなら更に排気流動確保出来ますでしょうから非力なNAではトルクも向上出来そうですね!!
自分も同じ様に取り廻せばよかったな…(; ̄ω ̄)ゞ


ハミタイにバーフェン、フェンダーミラーと高速有鉛、昭和なテイストでかなりグッときました!!

自分のオプはCALベースな弄り方ではあるんですが、基本古い車や仕様が好きなので
この手のスタイルはゾクゾクもんですねWww

個人的にはホイールがかなりツボでした!!

是非車の全体ショット希望です!!!




今回はお声掛けて頂いてでの
画像追加ありがとうございました~!
コメントへの返答
2012年11月7日 7:27
こんばんわ。

りゅうのすけさん、レスポンス早いですネ(笑

素材の関係でこうなった取り回しですが、
結果的に正解だったみたいです。

参考になれば幸いです。


ホイールは実は5J/12インチです。
何故このサイズかというと
タイヤが純正の145/70/12でイケるからです。

なんで、とても経済的ですw

ちょいと引っ張り気味になりますが
スニーカーは5Jまで対応とのことです。

旧ダイハツ車はホイールの選択肢が
極端に狭くなりますから、ネ。


みんカラについては・・・

まぁ、週末の天気とか作業内容とか次第ですが
何枚か撮ってUPしますか、ネ。

一番肝心なのは
「私がどれだけ酔っ払うか?」だったりしてw


|ノ<でわでわ

プロフィール

もよよんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L300Sの廃車により急遽購入したエッセです。 ホイール・マフラー・ダウンサスは購入した ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成29年1月、タペットから激しい打音により天に召されました。手間暇掛けてイジって遊んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation