• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"イタオ君" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2012年10月16日

▼Boardman RACEの組み立て(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ペダルは……古い自転車からの流用(爆)

どうせまたすぐにキズだらけになりますので、自分的にはOKです(^^;
2
ペダルはキチンと掃除して、ネジ部分にグリスを塗って固着防止し、ペダルレンチで締めます。

自分はこの時、レンチの真ん中辺りを持ちます。すると力が入りませんので、トルクのかけ過ぎを防止できます(^^;
3
タイヤは……
純正が重くて良く滑るvittoriaでしたので、今まで使っていたコンチネンタルに交換しました(^^;

そろそろひび割れも多くなってきていますが、もう少し頑張って頂きましょう(爆)
4
仕上げは、ネジの頭にグリスを薄く塗ります。

こうすると雨の日に走ってそのまま放置しても、サビがある程度防止できますが……まあ、単なる時間稼ぎです(爆)
5
組み立て終わった後の、梱包材の山(爆)

でも海外通販専門の店だけあって、工夫や丁寧さは抜群でした(^o^)
6
あ、最後に……
防犯登録だけはちゃんとしましょうね(^^;

防犯登録していて盗まれても、ほとんど戻ってきませんが……
夜走っていて職務質問を受けても、無駄な時間を使わずに済みますので(^^;

登録は、販売書類や保証書の類を持って近所の自転車に行けば、普通にやってくれますが……
よそ見している間に、思い切り目立つところに貼られてしまいました(×_×)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

インター3 グリス 入れ替え

難易度:

ディスクブレーキパッドの点検

難易度:

【備忘録】チェーンの洗浄

難易度:

アルマイト剥離(FC-RS500クランクのシルバー化)

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月16日 18:32
組み立てお疲れ様でした!!

サラッと組み立て完了ですね∀
ご覧になった方が『簡単そうだ、よしロードバイク買おう!』
となっても、
いざ組み立てるとなるとワイヤーの調整あたりで苦労する筈ですが゚∀゚)アセアセ…


私も新チャリが欲しいです!!!

板漢さん、頑丈そうなアルミで、私の用途にも合いそうです(゚∀゚)!
コメントへの返答
2012年10月16日 18:40
ありがとうございます(^o^)

ワイヤーは使っていると伸びてきますので、その辺の調整も自分で出来る方でないと、維持で苦労するかも知れませんね(^^;

私もBB近辺の整備はまだやったことがないので、その辺にトラブルが出ると困ります(;^_^A アセアセ…

イタオは値段的にはお勧めですね。
アルミバイクで使い倒しが目的だったら、送料を掛けてでも買う価値はあると思います(^o^)
2012年10月16日 20:53
防犯登録・・
警視庁は黄色ですか?
こっちは青です。
今は青いフレームなので目立たない!(笑)
コメントへの返答
2012年10月16日 20:56
ということは、黄色いフレームの自転車を買えば良かったのかぁ(;^_^A アセアセ…
2012年10月17日 18:58
きちんと梱包されてますね♪
さすが、といったところでしょうか。

私も通勤用に欲しいですが、最寄り駅までの片道2km弱なので贅沢ですね(>_<)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:32
2km位ならシングルスピードなんて楽しいかも知れませんよ(^o^)

車体も安いですし、あのダイレクト感はギア付きには無いモノだそうですし(^^;

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation