• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"イタオ君" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2012年11月9日

▼ケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はブレーキとシフトケーブルを通常のステンレス製ケーブルからテフロンコーティングされたモノに交換します。

ケーブル交換自体はさほど難しいことではないので、今回は苦労話だけでも(^^;

今回のboardman。リアブレーキのケーブルがトップチューブの中を通っているオシャレな仕様(^^;
でも、インナーケーブルを交換しようと「シュパッ!」と古いケーブルを引き抜いてしまうと、新しいケーブルを通そうとしても先端が穴から出てこないで行方不明になってしまうという罠(汗)

そこで今回はこんな作戦↓を取りました(^^;
2
用意するのは釣り糸(^^;
なければタコ糸や縫い糸でもOKかと思います(^^;
3
釣り糸を古いインナーケーブルにテープで繋ぎます。
4
釣り糸が抜けないようにインナーケーブルを引き抜くと……
無事に釣り糸が出てきてくれました(^^;

先端は念のため縛っておきましょうね。
5
2012/11/16追記:
お友達のあおいんぷさんのコメントからヒントを頂いて、こんな方法も試してみました(^^;

古いケーブルや電線等、同じ直径のケーブルを熱収縮チューブで繋いでみました。

思い切り引っ張らなければこれでも抜けてきませんし、逆にスムースにケーブル通しが出来ます(^o^)

次回からこの方法で行こうと思います(^o^)
6
後は古いケーブルを引っこ抜き、同じルートで新しいインナーケーブルを通していくだけで完成です(^^;
7
ケーブルの先端は、チョット長めの5cm残しでカット(^^;
先端にはアストロで買ってきたグリーンのキャップを付けてみました(^^;
8
シフト側のケーブルは、普通のケーブル交換ですから割愛します(^^;
ただ、ディレイラーの調整は再度必要になります。

この辺はシマノの説明書通りにやるか、あさひのホームページを参考にしてください(^^;

でもコツを一つだけ。
ディレイラーの調整は、メンテスタンドの上でやるより実際に走りながらやる方が正確に出来ます。
今回も、スタンド上で適当に合わせた後で、最後は試乗しながら微調整したところイイ感じになりました(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ引き調節&手と尻ポジショニング確認♪

難易度:

リアホイールとローターのハメ合わせとかイロイロ♬

難易度:

ブレーキ/変速機ワイヤーの取り回し&ハンドルSET

難易度:

ZUNOW号2024仕様、その3 ブレーキシューを交換

難易度:

ディスクローター取付け.その他イロイロ作業

難易度:

更新工事②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月9日 22:58
面倒な交換作業、お疲れ様でした!(^^)
コメントへの返答
2012年11月10日 6:35
ケーブル交換だけなら簡単かと思ったのですが、結構大変でしたね(;^_^A アセアセ…
2012年11月9日 23:54
なるほど、考えましたね。釣り糸を仮に通しておいて、インナーケーブルのガイドラインとしたわけですね!私の場合はアウターケーブルがチューブの中を通っているので、インナーかアウターのどちらかが釣り糸の代わりになるんです♪
テフロン加工のジャグワイヤー、買い物かごの中に入れてありますがまだちょっと迷っています(笑
コメントへの返答
2012年11月10日 6:38
聞くところによると、シマノでは細いホースのようなモノが売っていて、それを古いケーブルの後ろに挿してガイドにするようですが、それを知ったのは後の祭り(^^;

でも、これでもOKですよね(^^;
2012年11月10日 0:47
うちのもケーブルがフレーム内を通っていますが、フレームの上側から抜くので、ひもではうまくたぐりよせられませんでした。
なので、後ろから古いケーブルを逆向きに刺して、古いのと新しいケーブルを金具でカシメて出しました。
非常に面倒でした。

取出しが下側だと楽そうですね。
コメントへの返答
2012年11月10日 6:39
上側から抜くのは面倒そうですね(汗)

確かに金具等でしっかりカシメないと、フレームの中で引っかかって抜けて来ちゃったらアウトですものね(汗)

プロフィール

「待ちに待ったソルトライチのマックシェイクがクーポン商品に上がってきたので買ってみました。いただきます(^^;」
何シテル?   06/15 11:30
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation