• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"イタオ君" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2013年10月27日

▼シフトケーブルの交換、リベンジ(爆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここしばらく、変速していて上がり側(シフトダウン)が、イマイチだなぁ……
と思ったら、4速で固着(汗)

5月にシフトケーブルを交換したばかりなのに、半年で切れました(T.T)

まあ、雨の日も乗っているので水も入っちゃうでしょうし、都内のストップアンドゴーなので変速回数も普通の人の倍かと思います。仕方ないですね(汗)

画像は引き抜いたケーブル。
今回もSTIレバーの入り口のところで、見事にほつれています(^^;
2
こういう事もあろうかと、シフトケーブルは常に予備を持っていたりします(爆)

今回も、テフロンコーティングのケーブルを使います。
3
でも、今回はグリスも併用してみることにしました。

まあ、これで寿命が延びるかどうかは、やってみないと分かりませんけど(;^_^A アセアセ…
4
古いケーブルを引き抜くのは、ほつれている分大変ですが、新しいケーブルを通すのはカンタンです(爆)
5
ディレイラの調整は、スタンドの上で大まかに合わせてから……あとは実走しながら微調整するのがコツです(^^;
6
最後にケーブルの余長を切って、キャップを着けたらおわり!

以前は余長を長めに取っていたのですが、ジャマなだけですので最近は短め(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その弐】

難易度:

ペダルピン交換

難易度:

チタンスキュワー&チタンディレイラーガード取付

難易度:

クランク交換(GRX→ULTEGRA)

難易度:

チェーンライン最適化(クランク&チェーンリング&BB交換)【その壱】

難易度:

スプロケット(HG50→HG400)&TPUチューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月28日 9:50
私のは、こちら側の形状だと前のが使えて助かったんですが
タイコ部分を使わないと引っかかりダメなようでした
また特売の\150で売ってますね

半年で切れるなら買い占めちゃおうかしらww
でアウターは交換しないのですか
ワイヤーが切れるならシフトの保護チューブも既に逝ってるんでは
テフロン加工にグリースって塗るなって人も居ますよ・・
せっかくのテフロンが剥離するとか・・
私もグリース塗ってるアホの一人ですがw

コメントへの返答
2013年10月28日 11:24
私もテフロン+グリスだと剥がれたりしないか心配だったのですが、まあその辺は実験も兼ねてますので(^^;

アウターワイヤーは使い始めてまだ1年ですし、外観は問題ないので2年位は頑張ろうと思います。

ワイヤーの予備は……数本持っていた方が良いですね。

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation