• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"しばちゃん" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2016年12月25日

▼ホンダ フラットワイパーの替えゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ホンダのワイパーは外車で使われていた「フラットワイパー」という形式に最近なったようですね(^^;

今までとは交換方法が違うようで、
「なんだか交換が面倒くさいなぁ!」
とサボっていたら、ついにこの日が来ました(×_×)
そう、ゴムが破けてしまったのです(汗)

ということで、重い腰を上げました(^^;
2
交換方法は、カーメイトさんから頂いてきたこの図の通り、↑にYouTubeの動画もリンクしたので完璧!
……で、終わらせようとしたのですが、チョットだけコツも要るので加筆したいと思いますm(__)m
3
動画ではワイパーブレードをレバーからサクッと抜いていますが、抜き方がイマイチ分かりませんでした(汗)

正解は画像の黄色い○で示したストッパー。
コレを押しながら抜き取ればOKです(^o^)
4
ブレードを抜いた後のレバーは立てておいても良いのですが……
万一倒れるとガラスを「ビシッ!」と割ってしまいますので、タオル等を間に挟んで寝かせておくのが賢明かと(^^;
5
古いゴムはブレードのレールと固着していますので、いきなり抜き取ろうとせずに画像の矢印のように全体的に動かしてから外すと上手く行きます(^^;
6
フラットワイパーのゴムって、従来のワイパーゴムのように金属レールの背骨が入っていないんですよね(汗)

なので新しいゴムを入れる時はゴムの先端を引っ張るのではなく、後ろから押していくような感じで入れていくとブレードのレールから外れることも無く上手く入ります(^^;
7
私は古いゴムを一気に引き抜かずに、新しいゴムと入れ替える感じで交換していきました。
こうすればブレードのレールにキチンとハマっているか一目瞭然ですよね(^^;
8
コマが余りましたので……(^^;
指先はこんなに汚れます(汗)
でも石けんで洗うとキレイになりますので、ご安心を(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井補修

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月28日 19:29
いつもながら、丁寧な整備手帳!
こう云うのが、かなり参考になるんですよね〜ッ♪

ワタシの手抜加減がよく分かります…σ^_^;
コメントへの返答
2016年12月28日 20:06
お褒め頂き……ホントに嬉しいです(^^;

実は画像はこの3倍くらい撮っていて、その中から8枚を厳選しているのです(^^;

他の方が見ていて「へぇ!」と思って頂ければ幸いです(^o^)

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation