• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"しばちゃん" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2017年6月12日

▼ケチ車検(爆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ディーラーにお願いした、3年目の車検が無事に終わりました。
走行距離:27581km

見積もりには、オイル交換に下回り塗装、ブレーキフルード、ワイパーゴム、バッテリーにタイヤまでと、色々と盛られましたが……
出来るところはDIYでやったので、ほとんどカットしました(^^;

でも、その中でもお願いしたのが数点あるのですが……
最近は整備内容を画像に撮ってくれるのですね(^o^)

コレなら安心ですし、どんなことをやったのかも一目瞭然なので、コイツを使って説明したいと思います(^^;

ちなみに、後ろにチラッと写っているシビックのパンフレットは……
担当営業の「買え買え!」オーラです(爆)
2
オイル交換はメンテパックに入っていたので無料……
でも、今回も追い金してMobil1にしてもらいました。

前回、1月に交換してから3000km強走りましたが、オイル交換しても体感はナシ(汗)
ということはオイルはヘタっておらずにまだまだ使えた、ということですね(^^;

フィルターもメンテパックに入っているので無料交換。

一緒に写っているL字型のパーツはフィルタの底に貼り付けている磁石。
パソコンのHDDから取ったモノです(^^;
これで鉄粉の除去をしております(^^;
3
ミッションオイルの交換は追加注文。

自分的には10000km位は引っぱろうと思いましたが、約8000kmで交換。
オイル交換でリフトアップするのですからついでに頼みました(^^;

シフトフィーリングは良くなりましたので、ミッションオイルはヘタって来ていた証拠(汗)

ホンダのミッションオイルは柔らかいですし容量も少ないので、劣化も早いのかも知れませんね(汗)
4
ブレーキの分解メンテ。

フルードの交換はDIYで終わらせていたので、メンテだけプロにお願いしました(^^;
だって……工賃安いんですもの(爆)

ちなみに、コレをケチるとブレーキダストで固着等が起き、パッドが片べりしちゃうので必須項目だと思います(^^;
5
ウチのしばちゃん、春先からアイドリングストップが全くしなくなっております(^^;

調べて頂いたら……バッテリー劣化のフラグが立っているようで、交換を勧められました(汗)

でも、単にアイドリングストップをしないだけで、朝一のエンジン始動もクランク1〜2回ですぐに掛かりますので様子見。

コレからの暑い時期にアイドリングストップされても、エアコンが効かなくなってムダに迷惑なだけですから、冬になったら考えます(爆)
6
代車は……なんとS660!

約半日借りただけなのに、100km近く走ってしまいました(爆)
7
オマケ(プレゼント?)で頂いた、くまモンラーメン(^^;

もちろん、家族で美味しく頂きましたm(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

安心快適点検

難易度:

6か月点検

難易度: ★★★

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月14日 5:47
整備内容を画像で残してくれるサービスはイイなぁ〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年6月14日 6:15
画像は……
以前は板金修理等で見せていただいたことはありましたが、車検整備では初めてでした(^o^)

なので、あとで書いたアンケートは……
すべて5段階の5にしておきました(^^;
2017年6月14日 5:53
マニュアルってミッションオイルがあるのですね~。CVTなのですが、エンジンオイル以外は交換したことがないです・・・(・ω・)

大丈夫なのでしょうか。ちなみに私も3年目。約2万キロ。
コメントへの返答
2017年6月14日 6:17
そうですね。

ブレーキフルードは、新車時の透明→ウーロン茶色になってしまっているので交換は必須ですが、CVTならCVTオイルというモノが使われています。

愛車を可愛がる意味でも交換してみてはいかがでしょうか?(^^;
2017年6月14日 20:33
次のネタにしているかもしれませんが、車検のステッカー 検査標章が新しくなっているので、最初は偽物かと疑ってしまいます。
コメントへの返答
2017年6月15日 5:08
あ、そうらしいですね(^o^)
コレは受け取りが楽しみかも(^^;
2017年6月14日 21:48
もう3年ですか。早いですね~
画像サービスも代車も素敵!!!!
100㌔では箱根ではないか…
コメントへの返答
2017年6月15日 5:09
言われてみればあっと言う間の3年でしたね(^^;
担当営業からは「買え買え!」オーラが来ていますが、まだまだ乗るつもりです(^^;

100km……近所をブイブイ走っていたら、あっと言う間にガソリンが無くなっておりました(爆)

プロフィール

「待ちに待ったソルトライチのマックシェイクがクーポン商品に上がってきたので買ってみました。いただきます(^^;」
何シテル?   06/15 11:30
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation