• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"しばちゃん" [ホンダ フィット(RS)]

▼ペヤングとペヨング食べ比べ

投稿日 : 2016年03月14日
1
ペヤングソース焼きそばを製造している、まるか食品の謎の新製品「ペヨング ソースやきそば」を手に入れました(^^;

といってもイオンの食品売り場に普通に並べられておりました(爆)
ちなみに98円(税抜き)(^^;

でも一般には知られていないようで、手に取る人はほとんどナシ(汗)
やっぱりパッケージの怪しさで、ニセモノにしか見えないのでしょうね(^^;

ちなみに一緒に買ってきたペヤングは128円(税抜き)。
30円の差があるのかどうか……食べ比べてみます(^^;
2
見慣れたペヤングのパッケージ。
麺は90g。
3
こちらは、ペヨングの製品表示。
麺が80gと少なくなっています。
その分、エネルギーが減っています(^^;

原材料は……見比べてみましたが、同じですね(^^;
4
フィルムを剥がすと……
見分けが付きません(爆)

ちなみに左がペヨングですが、お湯の量は両方とも480mlなのですね(^^;
5
シールを半分剥がして、かやく等を出してみました。

ペヤングはお馴染み、かやくとソース、そして隠し味のスパイス/ふりかけが入っています。
6
そしてペヨングですが……

かやくは「ペヤング」と書かれていながら、キャベツだけ。
ペヤングのかやくに必ず入っている名物、味付け鶏ひき肉が入っていません(汗)

ソースは「Peyong」と書かれた専用品。
味の違いに期待が出来ます(^^;

そして……あ、スパイス/ふりかけが入ってない!
と、ブツブツ言いながらお湯を入れてしまったのですが……
7
3分経って、シールを剥がしてみたら……
ペヨングにも入ってました…orz

ま、水分は入っていないので大丈夫でしょう!(爆)
8
完成……パッと見分かりませんが、右のペヤングには味付け鶏ひき肉が見えます(^^;

で、食べ比べですが……
差は微かです(^^;

ペヤングは昔のCMの通り「まろやかぁ〜!」な味なのですが、ペヨングは少しだけ刺激的なソースを使っているようです(^^;

ただ……食べ比べてみないと分からない程度の差ですけど(^^;

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ペヨングソースやきそば の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月14日 7:40
ペヨングは特売向けだとニュースで見たので、やっぱりコストダウンはしてるんですね。
コメントへの返答
2016年3月14日 7:54
比べれば見劣りはしますが、先入観ナシで食べればゼンゼン問題ないレベルですね(^o^)
2016年3月14日 8:16
ペヨングってペ・ヨンジュンとジオングのコラボみたいな名前ですねw
イメージが悪いので私ならペヤング買います(笑)
コメントへの返答
2016年3月14日 8:22
どちらを選ぶか……参考になれば幸いです(^^;
2016年3月14日 12:24
カップ焼きそばアルアル( ̄▽ ̄;)!!ガーンやっちゃいましたね。

でも、このクオリティならば「買い」でしょう。
では、早速行ってきますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月14日 12:41
新パッケージになって、ペヤング名物だったダバァは無くなりましたが、代わりにこういう落とし穴がありますよね(^^;
2016年3月14日 22:38
かやくがないと油断させておいて、素敵なオチを有難うございました(笑
ペヨングの戦略が見えません・・・

ちょっと勉強してみますかね♪
コメントへの返答
2016年3月15日 5:16
せっかく失敗したのですから、それもオチに使おう……そいうのがブロガーだと思います(;^_^A アセアセ…

戦略……他社の焼きそばが98円で売られているのに、まるか食品だけ高い!というのに会社も気がついたのだと思いますよ(^^;
2016年3月15日 18:51
イイね!がたくさん(@0@)/

左右を比べているうちに腹が減りました(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月15日 19:13
今のところイオンでしか見かけないので、お近くにあったら買ってみて下さい(^^;

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation