• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"TCRくん" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2012年11月2日

▼タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PRO3に交換してから1000km。

真っ直ぐな平地ばかり(自転車では直線番長です(爆))走っているので、後輪に使っていたタイヤが凸状の真っ平らに摩耗してしまいました(×_×)

そこで前後を入れ替えます。
2
外して組み替えるだけですから、作業はサクサク……ってワケにも行きません(^^;
タイヤのビードをリム越えさせるのは、何度やっても疲れます(×_×)

ちなみに右側のタイヤが後輪に使って台形に摩耗してきた方……触ると一目瞭然なのですが、画像だと難しいですね(^^;
3
こっちの方が見やすいでしょうか?(^^;

手前側が後輪に使って台形に摩耗した方。奥のまだセンターの合わせ目さえ残っているのが前輪で使っていた方です(^^;

【覚え書き】走行距離3500km(通算)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気補充 24年6月

難易度:

ZUNOW号2024仕様、その5 700Cタイヤを交換

難易度:

タイヤ組み着け♪

難易度:

超軽量チューブ♪

難易度:

タイヤ、チューブ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月2日 14:56
やっぱり舗装路3000kmぐらいまでですかね(+_+)
コメントへの返答
2012年11月2日 15:10
そう、それくらいでしょうね。

それ以外にもサイドカットやパンクで寿命が尽きちゃうのもいますし(汗)

やっぱり車のタイヤに比べると、寿命は短すぎですね(×_×)

プロフィール

「待ちに待ったソルトライチのマックシェイクがクーポン商品に上がってきたので買ってみました。いただきます(^^;」
何シテル?   06/15 11:30
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation