• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者の愛車 [ホンダ アコード]

燃費 ABA CL9 5AT *Live Version3

投稿日 : 2008年09月30日
1
2007.8~2008.7

ちょうど3年経った愛車の燃費グラフ1年分。
これから4年目に入る前に参考データとして表示。
2
2008.8~2008.9

8月は、エアコン掛けながら高いガソリン代気にしながら、近距離をちょこまかちょこまか。当然、燃費は11km/Lを切る。
9月は、原油相場がやや下落したが、それでもエアコン不要の日は少なく11km/Lにはいたらなかった^^。

燃費グラフは、これまでどおりに2ヶ月に1回追加してゆく。
データサンプルは多いほど平均値の信頼性が上がる。
クルマの不調は、燃費だけ見ていても分かることが多い。
3
2008.8~2008.11

ここへ来て原油価格が下がった。いいことだ。
ガソリン価格値下がりを機に本来ならもっと遠出をしたいものだが、10月に白川郷へ行っただけ。
季節はもうエアコンを必要としないため、もっと燃費は稼げるのだが11月は短距離走行のみ。
それでもおおまかに見て平均11km/Lを割らない。
一方エンジンオイルも前回交換から7ヶ月5,000kmを超えているが、長い間に身についた省燃費走行・軽負荷運転の賜物でまだまだ行ける。次回交換は翌年4月とする。

新車の時点から現在までの3年3ヶ月間平均燃費は11.24km/L。
カタログ燃費の12km/Lには少し届かないが、まあまあの燃費。ホンダというメーカー、正直なのがなによりだ。
もうすぐ新型アコードが出るらしいが車幅1.84mではいささか使い辛く、せっかくのディーラーからのお誘いはパス。いまやシビックは3ナンバーに、アコードは大型化の一途をたどる。開発当初の理念はかなぐり捨てたらしい。
4
2008.8~2009.1

相変わらずKOMATSU AIR BASEや兼六園など短距離走行が続く。
暖冬の折だが、12/22に6シーズン履いたスタッドレスタイヤを新品に交換した。まだ雪道走行を経験させていない。何せスタッドレスは高いのだ。4本まとめて買うと工賃込みで10万円を超えるからたまらない。しかし、いざというときの保険みたいなものだから雪国に住む人間にとっては必需品だ。
乾燥路走行が磨耗の原因だからなるべく減らさないように走る。交差点グランプリはご法度。たとえ隣の軽四に抜かれても泰然自若なのだ。どうせ次か次の次の交差点で並ぶ。
スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べトレッド面が柔らかくできており、これでアイスバーンを走破するわけだが、反面転がり抵抗が大きい。だからなおさらのこと「いたわり運転」を必要とする。結果、1月は12km/Lに届くほどの燃費を示す。
省燃費運転を実現するにはクルマに異常のないことが条件。8月に車検を受け、1月にエンジンオイルを替えただけ。最近のクルマは信頼性が高い。
5
2008.8~2009.2

2月は、時雨模様の日が続いたためKOMATSU AIR BASEへの出撃回数は激減。転がり抵抗の大きいスタッドレスで雪のない短い距離を転がす回数が増えた。
短距離走行は、冷えたエンジンが十分温まる前に目的地へ到着または冷めている時間率が多くなる。このことは、混合気の濃い状態での走行が多いということにほかならず、よって2月は1月に比べ燃費は落ちた。
エアクリーナの目詰まりも燃費悪化に繋がっているかもしれない。メーカ指定の5万キロには届いていないが、3月になったら早めに交換しよう。

先月よりこのグラフ、PC画面をカメラ撮影するのをやめハードコピーに替えた。楽だしきれい。
6
2008.8~2009.3

2月末から3月にかけて多少アクションを起こした。
まず、2/28にタイヤをスタッドレスからレグノに戻した。
その後降雪はあったが、やはり暖冬で路面への積雪はなく早めの交換は燃費にとって有効だった。
3/2、これに加えてエアフィルタを交換、フィルタ面を眺めてみるとまだまだ早い気がしたものの、一回フィルタケースを開けたからには元に戻す気になれず、メーカ推奨交換距離の8割での早期交換となった。
3月の走行モードは、樹木公園などの近距離7割、猿山岬までのやや遠距離3割で、月総走行距離は久しぶりに800kmを越えた。
燃費も3月は12km/Lを越えた。猿山往復単独では14km/L強。
2つのアクションに加えて、猿山岬往復280kmのほとんど無停止走行が功を奏した。やはり省燃費走行の基本はブレーキをなるべく使わないことだ。
愛車は空力特性に優れるから、40km/h程度の低速走行よりは80km/hのほうが好燃費なのだ。
7
2008.8~2009.4

メインPCのHDDが壊れ、データはこのみんカラフォトギャラリーから過去の分を取得。このほかの大切なデータもみんカラサーバを借りようかとも思う。
また本シリーズの隔月掲載は、これを期にやめ毎月掲載とする。

4月は9日間旅行に行ったので走行距離は例月の2/3。
最も長い距離を走ったのは、となみチューリップフェアへの往復だけ。それでも省燃費運転が習慣付いた結果、4月は12km/Lに迫る勢いを見せる。通年平均値も11.41km/Lと好調。5月のGW明けあたりに遠出すれば、5月までの通年平均値はカタログ燃費12km/Lに肉迫確実。
8
2008.8~2009.5

今月は、珍しく長距離を走った。
季節は初夏、エアコンも不要。
マイペースで高速を巡航すれば、カタログ燃費(12.0km/L)を簡単に上回る。
5分間だけフルアクセルで、シリンダ内のカーボンを落としたのは内緒。

それにしても、じわじわとガソリン価格が上昇する。今日、ハイオク134円/L。参った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation