• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY野郎チムニーの"チムニー野郎" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年5月21日

本日は、リーディングアーム交換  

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リフトアップしてから、ハンドリングに違和感。ハンドルセンターが軽くなり接地感無し。左右にふわふわ、ハンドルは自然に切れ込むし。 違和感しかない。よって交換となりました。
2
たまたま、格安で23用中古リーディングアーム『偏心付き』が購入出来た。
ブッシュも全然大丈夫そうです。
黒色のスプレーで塗りました。
3
いざ取り付け。左側にはブレーキホースがアームにビス2本で止められていますが、購入した物にはネジ穴なし。ホール用突起はあるのですが。
仕方ないのでφ5.2mm下穴あけて、M6 TAP 2ケ所追加工しました。
アーム本体取り付け時、なかなかネジ穴のセンターが合わず。ボルトが通らずデフをジヤッキで上下させてなんとか入りました。
4
取り付け完了して試走。
めちゃくちゃ癖が無いハンドリングになり驚き。ここまで変わるのかと思いました。
ハンドルセンターから左右きっても違和感なし、素直なハンドリングになりました。
次はトーイン等の再調整と
Fスタビライザーかさ上げ30mmかな?

因みに、リアが高すぎるので先日バネ2巻カットしました。それでも後ろ2cm高いです。まぁ、これで暫く我慢。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

jb64用サスペンションに交換

難易度: ★★

リーフブッシュ交換②

難易度: ★★

jb23w ジムニー サス&ショック交換

難易度:

JB64ラテラルロッド流用

難易度:

ステアリングロッドエンド ブーツを交換

難易度:

ショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #VストロームSX エンジンガード 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1412006/car/3747174/8307711/note.aspx
何シテル?   07/22 18:25
兵庫県在住 ちょっとカジリのDIYじじいです。 エンジンO/H、板金、塗装、溶接、 電気、木工、自作パソコン・3DCAD、3Dプリンターと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手始めはローダウンから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:39:34
ロングアンテナ化の巻(*゚∀゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 08:54:23
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 22:25:51

愛車一覧

スズキ ジムニー チムニー野郎 (スズキ ジムニー)
キャリートラック カスタムがメイン。 今回コペンを手放し、ジムニーをレストア まずは全塗 ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
大型バイク引退で、色々検討乗りやすくて、維持費も安い、燃費も良いって事でVストローム25 ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
2010年にCB750調をヤフオクで購入。そこからDIYでスイングアーム延長5cm交換、 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
薪ストーブに使う 原木運搬とボート運搬用軽トラです。 ウレタン塗料で自家塗装しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation