• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮里 蓋のブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

写真撮ればよかった!

いやぁ、長野は暑い。

今日は暑くなる前に
ラパンのエアコンベルト張り直しと
マフラーアース製作をしとりました。
単に暇だった、という話ですね(笑)

で、試運転を兼ねて
近所のホームセンターへ。

すると、うすらでかいダブルキャブの
ピックアップトラックが。
パールホワイトだからトライトンでは
無いし、第一にTOYOTAのマークが
グリルにあるわw
リヤエンブレムにはHILUXの文字。

かっこいい!コイツが新型か。

ハンドルは右。
オーストラリア仕様?

秋頃、日本正規販売開始とか。

何も考えなきゃ欲しいなwww
Posted at 2017/05/27 19:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然記
2017年01月25日 イイね!

アプリとやら

初めて、使ってみた。

みんカラアプリ(笑)

確かに楽になってるが、
モバイル通信では重そうだな(笑)
Posted at 2017/01/25 23:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然記
2016年06月26日 イイね!

糸冬了

糸冬了ラパンが不調につき、画像の代車です(笑)

外装ボコボコながら、走行距離少
今回もしっかりネタを提供してくれます。

ヴィッツのセダン、ベルタ
GSを横に並べると、シルエットが似ている。
故に、頭上空間も広くない。コレも似ている(笑)

FF最上級グレードらしく、
ナビ、ETC、フルオートエアコン
スマートキー迄装備。

しかしタイヤはスタッドレス(笑)

昨日、出先でスマートキーの電池切れ
しかも夜中のコンビニ、改装前の売り尽くし中(爆)
CR1632なんざ売っちゃいない。
ハシゴして探して事なきを得ました。

今はコンビニのPBでCR1632がある事。
スマートキーは特別な工具無しで
どのクルマでも電池交換出来る事。

\_(・ω・`)コレ重要!

今回も、代車に手を掛けてるなぁ(´・ω・`)
Posted at 2016/06/26 10:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然記 | クルマ
2016年06月18日 イイね!

軽トラ狂想曲

ィョ━(。・ω・)ノ━ゥ

暑いですなぁ。
今日はお外でお仕事でした。

久々クルマネタが出来ました(笑)

父親が農作業用に所有する
サンバートラック
TCスーパーチャージャー
恐ろしい高値で売れると分かり
ハイゼットに乗り換えるとの事。

実家で連綿と続いてきた
サンバートラックの歴史が
終わります。

勿論、ハイゼットならジャンボ!
昔から白の軽トラは大嫌いな父親。
カラーパックのマニュアル。
スバルのバッジなんで
ラインオプションフル装備。
納期ひと月半だって(笑)

失礼ながら、普通のハイゼットなら
今のサンバートラックで問題無い。
つか、畑の入口にある急坂を
空荷で四駆にしてバックで登る
芸当がハイゼットに出来るのか?

そこだけが不安ではあるけど、
広々室内の軽トラはかなり魅力。

しかし、富士重工製造のサンバートラック
今の市場は異常、としか言いようがない
ですねえ。12年落ちがあの値段とは…

持ってる皆様、大事に乗って下さい。
Posted at 2016/06/18 22:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然記 | クルマ
2016年05月14日 イイね!

死ぬかと思った

ひさびさ(・´ω`・人)ですね

何とか生きております。

一時的な高血圧やら
顔面神経麻痺やら
突発性難聴やら

まぁ身体はボロボロですがw

そんなこんなで、仕事の移動負担を
少なくする目的で、上司から
学卒の後輩に運転を任せる様に
仰せつかりまして。
今日は見極めをした訳です。

免許取得以来、クルマは持っていないし
興味ないから運転した事が無い、と言うので
少し慣れが要るのだろうと
クルマの少ない片側2車線の道で
運転させた訳ですね。

正直、生きた心地がしませんでした。

とにかく、全ての動作が遅い。
ミラーをどれも合わせないから
前しか見えないし、見ない。

駐車場でも据え切りはバンバンするし、
マトモに駐車場の白線内に入らない。

良くコレで免許取得出来たもんだなと。

こんなの教えてたら、日が暮れる前に
営業車を壊されるか、ワシが壊れる(爆)

20分運転させたあと、不合格を言い渡し
こうアドバイスしました。

自分でクルマ買って練習しなさい。
通勤で乗るようになったら
この運転だと自分が死ぬか誰か殺すよ。

これってパワハラになるのだろうか。

正直、こんなの仕事の中で教える事かと。
教習所の教官じゃあるまいし。

イマドキの新卒って、こんなに低意識なんか。

ホント、勘弁して欲しいですわ
Posted at 2016/05/14 20:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然記 | その他

プロフィール

「色々あって札幌近郊で賃貸物件探し

なかなか家賃高いね!」
何シテル?   08/17 11:11
クルマバカの中年男。 遂にエコカーに 手を出しました。 北の豪雪地帯で生きてます 明日はどっちだ?w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

我が家に来てから最初の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:11
ヒッチメンバー 950登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 21:11:29
三菱 パジェロミニ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 22:11:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
完全現状 法人ワンオーナー 少しづつ仕上げて行く予定
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 黒大福(っ ॑꒳ ॑c) (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
中古ワーゲン 懲りずに買いました 今度はビートルです 専用ホイールが欠品で 格安で売り ...
日産 キックス 日産 キックス
厳冬期の通勤及び生活の足 オートマ、ナビ付きの生活4駆 ジムニーからすると高級車です( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
使い倒せる実用的なクルマ。 CVTじゃない2ペダルコンパクト。 お守り代わりの四輪駆動。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation