• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮里 蓋のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

今回の候補車たち

仕事の合間の昼休みに
一応、頭の整理も含めて
今回の候補車たちを列挙してみました。

対抗・プリウス
ハイブリッドと言えばコレ
予算内で収まるタマが有ったが
掃いて捨てる位の台数が居るため却下w

次点・レクサスHS250h
控えめな高級車、と言う日本ならではのクルマ。
予算内では少し厳しかったが、あるならプリウス
よりも上位で候補に上がっていた。

大穴1・レガシィB4 3,0R系
東北でオールシーズンカッ飛ぶなら最強。
予算内でゴロゴロしていた、のは良いものの
帰省時の燃費を考えて、無理があるため落とした。

大穴2・FJクルーザー
新車買うなら、コレしか無いと決めていた。
くだらない悩みが消えて行く乗り味。
ただ、買うだけならいいが、その後が怖くて落とした。

こんな状況で、半ばプリウス、と言う
諦めに近い感じだったのですね。

それ考えたら厳しいクルマ買ったな、俺w
Posted at 2013/11/18 12:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然記 | クルマ
2013年11月16日 イイね!

冬支度、淡々と

冬です。

北東北の冬は、早く、突然にやってきました。

先週の時点でまだまだ暖かだったのに、
一気に冷え込み、初雪です。

仕事グルマのADに、まずは冬支度。

スタッドレスタイヤ・・・先シーズン殆ど使っていない BS REVO969を装着

雪下ろし用ブラシ・・・MR-Sから移植(w

ウィンターブレード・・・先代ADより使用。都合3シーズン目

一番の必需品はタイヤです。
雪が無くても、内陸盆地の盛岡は冷えます。
アイスバーンでも安心なのは、やはりBS。
他社のも悪くないですが、冷え込むと違いが出ます。

あと、ウィンターブレード。これも欠かせません。
夜間・早朝の場合、いくらデフロスタが強くても
普通のワイパーだと凍って拭けなくなります。
朝、フロントガラスにビッシリの霜を取るのにも便利w

ま、何より欲しいのは4WDのクルマ、なんですがね(爆)

寒冷地仕様でもないFF、
しかも乾燥舗装路でも踏ん張りの効かないAD。

ひと冬越せるのでしょうか。

MR-Sもそうでしたが、今度の自家用車も
仕事には絶対に使えませんからね・・・
Posted at 2013/11/16 06:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事グルマ | クルマ
2013年11月13日 イイね!

GSに至る迄

午後の打ち合わせが飛んだので、
こんな時間にブログアップです(^^;

何故GSにしたのか。
元を辿れば、私が運転免許を取ってる年に
デビューした、初代アリストに行き着く訳で。

暴力的な加速と、欧州車に対抗し得るデザイン。
トヨタが放った高級ドライバーズセダン。
コレ欲しい!とは思ったものの、ガキには早いと
早々に封印し、若いから乗れるホンダVTECから
私のクルマバカ人生は始まったのです。

それから、20年弱。

片道700kmの帰省をする身となり、
峠道マスターのMRーSを手放し
ゆったり移動出来るクルマを幾つか見て、
半ば候補が決まった時、会ってしまった。

記憶の片隅に追いやられた思いが
展示場にあったGSを見た瞬間、
突然蘇ったのです。

そうなったら、もう負けです。

ま、当然中古車故に、ひと通り見てから
幾つかアップデートの必要なところを出し、
最終的に、大幅サービス価格で決定。

じゃなきゃ、買えませんw

ナンバーはMRーSと同じ番号指定
トヨタのsuper GTエースゼッケン。
これだけは、外せません。
本来SCだろ、と言うツッコミはナシで(^^;

今回で、私の「間違いしかないクルマ遍歴」に
一旦のピリオドが打たれた、と考えて良いでしょう。

トヨタとスバルで、両方アガリのクルマが
今、手の中に揃うのですからね(・ω・)
Posted at 2013/11/13 12:42:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然記 | クルマ
2013年11月12日 イイね!

次期FX決定! ※追記アリ

またハイオク食わすクルマに
してしまいましたw

まあ、引っ張ってもしゃあないので。

レクサスの中古買いました。トヨタで(爆)

初代GS450h、前期モデルの標準車です。

今回はさすがに迷いました、いくら私でも(^^;)
そりゃ、中古とは言え86GTリミテッドの新車が
楽に買えるお値段ですもの。

今回の買い替え動機、

「MR-Sよりも長距離移動を快適に」

これが至上命題。

コレは達成できるかなと。

とにかく、まずはご報告までw
Posted at 2013/11/12 15:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然記 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

毎度ながら

面倒な片付け仕事。

次期FX、ほぼ決まりました。
正式契約したら、発表です。

流行に乗ってハイブリッド、です。
Posted at 2013/11/10 19:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま~ | クルマ

プロフィール

「色々あって札幌近郊で賃貸物件探し

なかなか家賃高いね!」
何シテル?   08/17 11:11
クルマバカの中年男。 遂にエコカーに 手を出しました。 北の豪雪地帯で生きてます 明日はどっちだ?w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
17 1819 20 212223
242526 2728 2930

リンク・クリップ

Made in"Earth” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 13:13:47
小ネタは色々発生する訳で…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 15:07:47
我が家に来てから最初の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
完全現状 法人ワンオーナー 少しづつ仕上げて行く予定
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 黒大福(っ ॑꒳ ॑c) (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
中古ワーゲン 懲りずに買いました 今度はビートルです 専用ホイールが欠品で 格安で売り ...
日産 キックス 日産 キックス
厳冬期の通勤及び生活の足 オートマ、ナビ付きの生活4駆 ジムニーからすると高級車です( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
使い倒せる実用的なクルマ。 CVTじゃない2ペダルコンパクト。 お守り代わりの四輪駆動。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation