• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっch@nの"N" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2012年8月17日

テイン ストリートベイシス 車高再調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先ずはこのネジの部分を軽く掃除します。
砂ぼこりがあると痛めるので。
2
ロックシート?を緩めます。
3
ロックシートを緩めたら希望の車高まで動かします。そしてサス側のシートも動かします。
4
左右対称にするためメジャーではかります。
5
希望の高さになったらロックシートとサス側のシートをしめます。
6
純正車高のフェンダーとタイヤの隙間。
7
車高調の再調整後の車高。
8
今回はリアも少し下げました。

因みに最低地上高は約10センチ位です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク

難易度: ★★

スタビライザーリンクロッド交換

難易度:

ショックアブ交換。

難易度: ★★

フレックスZの取付け

難易度: ★★

TEIN STREET BASIS Z 取付

難易度: ★★

記録:ショックアブソーバー&スプリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月18日 21:13
まいどです♪

ガッツリ下げましたね(^〇^)やっぱNボはこれくらいの車高が一番いいですね(^o^)v

我が家のNボは、フロントのジャッキポイントで8センチになってんで、ホイールを17インチにして165/45のタイヤで外形アップで逃れようと企んでますが…なかなか嫁さん決済降りません・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2012年8月18日 21:32
どもっ。

8センチしかないんですか??(;o;)

それくらい落ちればかっこいいでしょうね?!

17インチの45は自分も良いと思います。
今は17だけど40なのでタイヤ交換時期になったら45にするつもりです。

プロフィール

「これナイスアイデア(^_^)メモメモ@N’s@n 」
何シテル?   04/15 18:08
くっch@nと書いてくっちゃんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RPステップ バンパー外し~フォグガーニッシュ交換 取説 φ(□-□ ) フムフム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 05:08:00
【RP】ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 19:26:49
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 19:24:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RGからRKへの乗り換えです。 純正風を、テーマに弄りたいと思います。
ホンダ N-BOXカスタム N (ホンダ N-BOXカスタム)
ワゴンRからの乗り換えです。 RGステップも所有してますが、こっちがメインになりそうです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワークスからの乗り変え。 ノンターボで我慢出来ず買って半年で売りました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車。 燃費が本当に良かった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation